ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガッツリ日付詐称でーす☆(書いてるの9/7)
というわけでテニミュin名古屋初日初演の話でーす。
開演前と観劇後の話です。
まず開演前。
ヤボ用がありまして、会場に行く前に名駅に行ったのですが、
そこで、人生初:ナンパ に遭いました…!
(あ、言ってる本人が「ナンパなんだけど」って言ってたので)(笑)
ちなみに彼は普通にカッコ良かったです。顔も良し。オシャレさん。noギャル男。
もちろん適当にやり過ごしたんですけど、その後で色々考えてしまいましたね…。
自分は“女”としてまだイケるのか!?という僅かな希望とか、
ナンパって事はつまり私は“軽い女”に見えてるのかな…という凹みとか。
それより何より、
その日の服装:見事に立海色
その時のBGM:白石「prayer」
時間:1時間半後にテニミュだもんで実は若干テンパってた
という事実を振り返り、ダメ女子な自分に絶望しました。(笑)
何で声掛けられたのか分かりません…思い当たる節は立海色のミニスカ?(汗)
終演後は、相方の月妃さんとスタバでお喋りしました。5時間。(ぇ!?)
何喋ってたかよく覚えてないんですけどね…しかしひたすらキャスト話でした。
まーくんまーくん言いすぎてすんませんでした(爆)。
↑ 本格的にヤバい…
よっしゃ、ではミュの内容を書き連ねまーす。例の如く箇条書きに解説付き。
今回見たメンツは、立海正規キャスト(?)&四天宝時Bです。
というわけでテニミュin名古屋初日初演の話でーす。
開演前と観劇後の話です。
まず開演前。
ヤボ用がありまして、会場に行く前に名駅に行ったのですが、
そこで、人生初:ナンパ に遭いました…!
(あ、言ってる本人が「ナンパなんだけど」って言ってたので)(笑)
ちなみに彼は普通にカッコ良かったです。顔も良し。オシャレさん。noギャル男。
もちろん適当にやり過ごしたんですけど、その後で色々考えてしまいましたね…。
自分は“女”としてまだイケるのか!?という僅かな希望とか、
ナンパって事はつまり私は“軽い女”に見えてるのかな…という凹みとか。
それより何より、
その日の服装:見事に立海色
その時のBGM:白石「prayer」
時間:1時間半後にテニミュだもんで実は若干テンパってた
という事実を振り返り、ダメ女子な自分に絶望しました。(笑)
何で声掛けられたのか分かりません…思い当たる節は立海色のミニスカ?(汗)
終演後は、相方の月妃さんとスタバでお喋りしました。5時間。(ぇ!?)
何喋ってたかよく覚えてないんですけどね…しかしひたすらキャスト話でした。
まーくんまーくん言いすぎてすんませんでした(爆)。
↑ 本格的にヤバい…
よっしゃ、ではミュの内容を書き連ねまーす。例の如く箇条書きに解説付き。
今回見たメンツは、立海正規キャスト(?)&四天宝時Bです。
PR
本日(というか昨日)は、
「ミュージカル テニスの王子様 The Final Match 立海 First feat.四天宝寺」 in 大阪
別名:「mi-ya86 presents『サム兄、龍虎に会いに行こう。』ツアー」(ぇ)
に行ってきました~!
本日の相方は、タイトル通りサム兄です。生テニミュデビューっ☆
朝から晩まで、とんでもないテンションで1日を駆け抜けました…。
まず、往路の高速バスの中にて。
月妃さんからお借りしてたドリライ6thを聴かせつつ、
四天宝寺&九州二翼トークに花が咲きます。
しかし途中で「あれ、今日って、何しに行くんだっけ…(笑)」となり、
話を立海に切り替えます。でも途中で四天&二翼に話が戻る…。あれれ。
道中の会話がハンパなく濃かったです。。。
大阪に着くと、お昼の時間になっていたので、
本場のたこ焼き食べてきました~♪
※ 金ちゃん的な意味で(ぇ)
そして我々は真っ先にネギ盛りのたこ焼きを注文(爆)。
※ 自称:グリーン軍親衛隊
何か、大阪の楽しみ方を間違えてます私たち。f(^^;;
あ、たこ焼きめっちゃウマかったです☆
明石焼きも食べました。← コレは普通に名物を楽しむ為に
球体の卵焼きの中にタコが入ってるイメージ。
コレもおいしかったですー。
腹ごしらえの後は会場入りして、物販でお買い物。
ただし、買い足りないので(ぇ)残りは名古屋公演で調達します。
内容の話は後記。
本日鑑賞したのは、立海サポートキャスト&四天宝寺Aです。
あ、そういえば今日のブログタイトルですが、
大阪には「千里ニュータウン」という土地があるらしいんですが、
サム兄がうっかり読み間違えて「千歳ニュータウン」って言ってました。サイコー☆(ぇ)
終演後は、帰りのバスに乗る為に集合場所へ。
その時に、観劇でテンション上がりすぎた我ら、
道中に偶然発見したゲーセンで、屋外に設置されているDDRを見て「コレはやるしかないっしょ!」という事で、何とそのままプレイしてしまいました。
しかも私はサンダル脱いで裸足で。(ぇ)
えぇもちろん通行人にめっちゃ見られました…(汗)。
でももう二度と来ない土地だろうし(?!)という事で、結構遠慮なくやってました。
アホです。自他共に認めるアホです。テニミュ後にDDRやるテンションって何だよ…(笑)。
そしてその勢いを保ったまま、プリクラへGO!
…うん、とんでもないモノが出来上がりました。。。
どうしようこの、ハイテンションの産物。。。
というわけなんで、復路のバスの中でも、名古屋のマックで腹ごしらえした時も、常にハイテンションな会話が繰り広げられていました。特に二翼ね。
あ、マジメな話もしましたよ。2割ぐらい。。。
いやぁ~楽しい1日を過ごさせて頂きました。ありがとねー☆
では内容の自由記~。
「ミュージカル テニスの王子様 The Final Match 立海 First feat.四天宝寺」 in 大阪
別名:「mi-ya86 presents『サム兄、龍虎に会いに行こう。』ツアー」(ぇ)
に行ってきました~!
本日の相方は、タイトル通りサム兄です。生テニミュデビューっ☆
朝から晩まで、とんでもないテンションで1日を駆け抜けました…。
まず、往路の高速バスの中にて。
月妃さんからお借りしてたドリライ6thを聴かせつつ、
四天宝寺&九州二翼トークに花が咲きます。
しかし途中で「あれ、今日って、何しに行くんだっけ…(笑)」となり、
話を立海に切り替えます。でも途中で四天&二翼に話が戻る…。あれれ。
道中の会話がハンパなく濃かったです。。。
大阪に着くと、お昼の時間になっていたので、
本場のたこ焼き食べてきました~♪
※ 金ちゃん的な意味で(ぇ)
そして我々は真っ先にネギ盛りのたこ焼きを注文(爆)。
※ 自称:グリーン軍親衛隊
何か、大阪の楽しみ方を間違えてます私たち。f(^^;;
あ、たこ焼きめっちゃウマかったです☆
明石焼きも食べました。← コレは普通に名物を楽しむ為に
球体の卵焼きの中にタコが入ってるイメージ。
コレもおいしかったですー。
腹ごしらえの後は会場入りして、物販でお買い物。
ただし、買い足りないので(ぇ)残りは名古屋公演で調達します。
内容の話は後記。
本日鑑賞したのは、立海サポートキャスト&四天宝寺Aです。
あ、そういえば今日のブログタイトルですが、
大阪には「千里ニュータウン」という土地があるらしいんですが、
サム兄がうっかり読み間違えて「千歳ニュータウン」って言ってました。サイコー☆(ぇ)
終演後は、帰りのバスに乗る為に集合場所へ。
その時に、観劇でテンション上がりすぎた我ら、
道中に偶然発見したゲーセンで、屋外に設置されているDDRを見て「コレはやるしかないっしょ!」という事で、何とそのままプレイしてしまいました。
しかも私はサンダル脱いで裸足で。(ぇ)
えぇもちろん通行人にめっちゃ見られました…(汗)。
でももう二度と来ない土地だろうし(?!)という事で、結構遠慮なくやってました。
アホです。自他共に認めるアホです。テニミュ後にDDRやるテンションって何だよ…(笑)。
そしてその勢いを保ったまま、プリクラへGO!
…うん、とんでもないモノが出来上がりました。。。
どうしようこの、ハイテンションの産物。。。
というわけなんで、復路のバスの中でも、名古屋のマックで腹ごしらえした時も、常にハイテンションな会話が繰り広げられていました。特に二翼ね。
あ、マジメな話もしましたよ。2割ぐらい。。。
いやぁ~楽しい1日を過ごさせて頂きました。ありがとねー☆
では内容の自由記~。
レッスン後に、劇団翔航群「やっちゃった」を観劇してきました。
本日の相方は緑さんです。ぁざーす☆
最初は演劇関連の某3名を誘ったのですが、見事に全員不発。f(^^;;
今回の観劇は、ちょっと珍しい事がキッカケになったんですが、
抽選でご招待みたいなのに応募してみたら、ペアチケットが当たっちゃったのです!
…今年マジで運がいいな。
運の良さはコレだけにとどまらず、
入場時に抽選券をもらって、物販の前でくじを引いたんですが、
何と次回公演の無料券をもらっちゃいました…! どんだけ観劇すりゃいいの私。(笑)
ちなみに緑さんは過去の公演DVDを当ててました。そっちが良かったー。
以下、感想という名の自由記。
本日の相方は緑さんです。ぁざーす☆
最初は演劇関連の某3名を誘ったのですが、見事に全員不発。f(^^;;
今回の観劇は、ちょっと珍しい事がキッカケになったんですが、
抽選でご招待みたいなのに応募してみたら、ペアチケットが当たっちゃったのです!
…今年マジで運がいいな。
運の良さはコレだけにとどまらず、
入場時に抽選券をもらって、物販の前でくじを引いたんですが、
何と次回公演の無料券をもらっちゃいました…! どんだけ観劇すりゃいいの私。(笑)
ちなみに緑さんは過去の公演DVDを当ててました。そっちが良かったー。
以下、感想という名の自由記。
地下鉄栄駅に「4A」出口があります。(何)
やっと見れました…!
四天宝寺4AのDVD。あ、持ち主は月妃さんです(あーたーす!)。
5B見た時も思いましたけど、面白すぎて酸素足りなくなりますねー。
そういえば実物見てから半年以上経ったんですね。早ー。
以下、思った事を自由気ままに。
やっと見れました…!
四天宝寺4AのDVD。あ、持ち主は月妃さんです(あーたーす!)。
5B見た時も思いましたけど、面白すぎて酸素足りなくなりますねー。
そういえば実物見てから半年以上経ったんですね。早ー。
以下、思った事を自由気ままに。
いきなり私信で恐縮ですが「走れケンヤ」ありがとうございました!m(_ _)m
オモロすぎます。。。
はいっ、本日は「*pnish* on vol.7」に行ってきました。出勤日ですが休み取って。
*pnish*、名古屋初上陸らしいです。へー。
正直めっちゃビビってました。
だってねー、テニミュの伝説を作った男を、いきなり二人も拝めるんですよ!?
会場に着くまで、一人でわわわわってなってました。(?)
あ、本日の相方は月妃さんです。
4ヶ月前に観た、決断力に溢れたイメージしかなかった佐野大樹リーダー。
高校生の時から名前は知ってた森山栄治さん。(伊武くんの中の人)(初代桃ちゃん)
唯一まだ拝んだ事なくて、今日お姿を見れるのが楽しみだった鷲尾昇さん。
初代の大石&クオリティの低い木手(ぇ)のイメージが強い土屋裕一さん。
…4人集まるとハンパないですね。いっぱい笑いました。たくさん楽しめました。
珍しく、すっごい良いテンションをもらいました。
就寝するのが勿体無いです。寝たらテンションが弱まってしまいそうで。
終演後に握手会もあったのですが(!!!!!)、
鷲尾さんがスゲェいい人でビックリしました。
握手して貰った時に「楽しかったです!」と、一言感想を言ったら
「ホントに~? ありがとぉ~」って言ってくれました。結構丁寧に。
好感度急上昇↑↑↑(笑)
あとリーダーに「大好きですッ!」って言ったら、仰け反って笑われました。何で?
伝説の男二人はもう…メーター振り切りました(爆)。
手の温もりと感触だけで泣きそうです。。。
この気持ちを大事に、何とか明日まで持って行きたいと思います。
オモロすぎます。。。
はいっ、本日は「*pnish* on vol.7」に行ってきました。出勤日ですが休み取って。
*pnish*、名古屋初上陸らしいです。へー。
正直めっちゃビビってました。
だってねー、テニミュの伝説を作った男を、いきなり二人も拝めるんですよ!?
会場に着くまで、一人でわわわわってなってました。(?)
あ、本日の相方は月妃さんです。
4ヶ月前に観た、決断力に溢れたイメージしかなかった佐野大樹リーダー。
高校生の時から名前は知ってた森山栄治さん。(伊武くんの中の人)(初代桃ちゃん)
唯一まだ拝んだ事なくて、今日お姿を見れるのが楽しみだった鷲尾昇さん。
初代の大石&クオリティの低い木手(ぇ)のイメージが強い土屋裕一さん。
…4人集まるとハンパないですね。いっぱい笑いました。たくさん楽しめました。
珍しく、すっごい良いテンションをもらいました。
就寝するのが勿体無いです。寝たらテンションが弱まってしまいそうで。
終演後に握手会もあったのですが(!!!!!)、
鷲尾さんがスゲェいい人でビックリしました。
握手して貰った時に「楽しかったです!」と、一言感想を言ったら
「ホントに~? ありがとぉ~」って言ってくれました。結構丁寧に。
好感度急上昇↑↑↑(笑)
あとリーダーに「大好きですッ!」って言ったら、仰け反って笑われました。何で?
伝説の男二人はもう…メーター振り切りました(爆)。
手の温もりと感触だけで泣きそうです。。。
この気持ちを大事に、何とか明日まで持って行きたいと思います。
出たよ!
立海戦の発表!!
決勝戦も二部構成なんですね…考えるだけで途方に暮れる…。
キャストについては、誰が出る出ないとかいう話が以前から錯綜してましたが、
個人的にマサが居たのはホッとした…なぜか。
前キャストは王子と健斗と漣ちゃんと壽太が抜けたんですね。てか半分やんッッ!?
しかし、今回も二部構成~という事を踏まえると、
ちょうど、夏に試合の無いD1とS1が不在 という事実が見えてくるのですよね。
つまり、1stは新メンバーに代わって貰って、2ndでちゃっかり試合する(?)
とも考えられるかな?と思うのですがいかがでしょうか。
↑ 私が想像する、前キャストへの負担軽減策。
わかんないけどね。単純にスケジュール押さえられなかっただけかもしれんし。
新メンバーについてですが、
蓮二 → 健斗を見慣れてるせいか、急激に老け込んだように見える!(ぇ)
幸村 → 「お母さん」というより「お父さん」…。でも優しそう。。。
ブン太 → 何でか、若い時の直兄に見える…。← アニメのブン太の人ね
ジャッカル → ゴツイな! ある意味マジモンのブラジリアン!!
柳生 → ケツアゴ!!(そこ!?)
仁王 → あー見えるわー仁王に。しかし若い…。
赤也 → 高校版の赤也だね! ちょっと大人!
と思いました。
個人的に、ブンちゃんの子がイメージ近くて好印象。愛嬌ありそー。
えーココ見てる友人各位、マジメにお願いがあります。
今回は私、愛知から出る事ができません。
はっきり言って、どんな手段を使っても愛知で観る気でいます。
久し振りに本気です。だって立海だから!
なので、チケット争奪戦は是非協力して下さい。ホントお願いします…。m(_ _)m
…多分名指しでメール送ると思うので覚悟しといてね☆(ぇ)
まぁ万が一の事を考えて、大阪もエントリーしてみますけどね。
会社員は「夏休み」が存在しないのがイタイよね…。
立海戦の発表!!
決勝戦も二部構成なんですね…考えるだけで途方に暮れる…。
キャストについては、誰が出る出ないとかいう話が以前から錯綜してましたが、
個人的にマサが居たのはホッとした…なぜか。
前キャストは王子と健斗と漣ちゃんと壽太が抜けたんですね。てか半分やんッッ!?
しかし、今回も二部構成~という事を踏まえると、
ちょうど、夏に試合の無いD1とS1が不在 という事実が見えてくるのですよね。
つまり、1stは新メンバーに代わって貰って、2ndでちゃっかり試合する(?)
とも考えられるかな?と思うのですがいかがでしょうか。
↑ 私が想像する、前キャストへの負担軽減策。
わかんないけどね。単純にスケジュール押さえられなかっただけかもしれんし。
新メンバーについてですが、
蓮二 → 健斗を見慣れてるせいか、急激に老け込んだように見える!(ぇ)
幸村 → 「お母さん」というより「お父さん」…。でも優しそう。。。
ブン太 → 何でか、若い時の直兄に見える…。← アニメのブン太の人ね
ジャッカル → ゴツイな! ある意味マジモンのブラジリアン!!
柳生 → ケツアゴ!!(そこ!?)
仁王 → あー見えるわー仁王に。しかし若い…。
赤也 → 高校版の赤也だね! ちょっと大人!
と思いました。
個人的に、ブンちゃんの子がイメージ近くて好印象。愛嬌ありそー。
えーココ見てる友人各位、マジメにお願いがあります。
今回は私、愛知から出る事ができません。
はっきり言って、どんな手段を使っても愛知で観る気でいます。
久し振りに本気です。だって立海だから!
なので、チケット争奪戦は是非協力して下さい。ホントお願いします…。m(_ _)m
…多分名指しでメール送ると思うので覚悟しといてね☆(ぇ)
まぁ万が一の事を考えて、大阪もエントリーしてみますけどね。
会社員は「夏休み」が存在しないのがイタイよね…。