忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今後の自分の立ち位置や、自分の在り方について、真剣に考えてみる&自分用メモ。



あ、そういえば、mixiの顔写真を“みる”にしました。
はい、まーくんちの近所のお蕎麦屋さんに住んでる猫「みるく」の事です。
でもまーくんに「みる」と呼ばれてる率の方が高い。
どうでもいいけど千歳の日課は「散策しながら野良猫を愛でる事」らしいよ。
…ぇ、まーくん、日課がリアル千歳ぢゃん。(笑)
PR
私、何か知りませんけど、あだ名が「宇宙人」になりそうです(ぇ)。
くそぅ…個人的にアレは過去の汚点なのだけど…。(--;;

昨日のレスーンの話の派生です。

来週から、課題が「集団演劇」になります。
お題と条件に沿って、自分たちで話を組み立てる練習です。
それに先立って、各々でキャラを作って来いという話になり、暫定的に全員キャラが決まりまして。

その時に、私、自分がやりたがるキャラのタイプが分かった気がします。
リストアップしてみると、
・3枚目
・言い方キツい人
・ガテン系
・お色気(ぇ)
ですね。

逆にやりたくないキャラは
・理数、機械工学系
・仏様
・貴族
・プリティ、キュート系 ← やりたくないというよりできない(爆)
という感じで。
つまるところ、私には数学的脳みそと品格と女性らしさが無いんです(笑)。
これも今後の課題だなぁ…ぁあもぅ考え出したら課題の山だよぅ…。

あとついでに言えば、自分は主役より脇役タイプかも。
いや、とってもやりたいですけどね、主役。
輝きたいですけどね、誰よりも。

そういえば、その集団演劇の中で、
某男子がオカマをやるとか言い出して、しかも彼氏付き(!!)とか言い出して、
…オネエサン非常に興奮しました(ぇ)。← 小春&ユウくん的な意味で
うん、すごく楽しみだ。(?!)
今日は、短大時代の友人たけこの所属する、劇団にお邪魔してきました~。
あ、ココで何度か挙げてる一発座の事なんですけどね。
観劇という形でのお邪魔は数回あるのですが、今回は稽古場です。
ナゼに誘ってくれたかとゆーと、短大メンツで唯一ウチの夢を知ってるからです。。。
あとぶっちゃけ、裏方の人手が足りないらしく、雑用係として取り込みたいのでしょう(笑)。
レスーンと仕事に支障がなければ行きますけどね全然。
そんな彼女のおかげで、憧れのO田さんと喋る事まで出来ましたよ…ッ☆
 ↑ 今日の何よりの収穫(ぇ)
 ↑ 真剣にバカとエロスが出来る3枚目人間(※ 褒めてます)

そんなワケで、今回は公演前から、次回作の脚本を拝めるという体験をしてきたのですが、
いきなり基礎練から混ぜてもらいました。心広すぎ…ッ! ぁざーす!
更に、稽古の途中で「今日休みの人の代役やって下さい」と、台本渡され、その場で
よーいスタート!
 え゛!?
という経験までさせてもらいました…。う、嬉しいけど、不意打ちすぎるY川さん!(汗)
ちなみに代役やったキャラは、やたらエロ本エロ本言ってる男子でした。(笑)
うん、きっと一生やらない役だね。。。
あくまで代役だったので、一切ダメ出しは受けませんでしたが、精神力は養成所以上に磨り減りました…。普段の稽古で味わわない、大量のアドリブがほとんど対処出来ませんでした…。
凹むわ…。そこまでスキル無いのか私。そんなもんか。

今日学習したこと:
当たり前だけど、劇団ごとに作風やモットーが違うんだなって事。
一発座の場合は「普通は舞台でやらない事をやる」らしく、ちょっとTV向きなやり方してて、あまり声を張り上げる稽古はしてませんでした。普段の喋り声。もちろん本番は違うんでしょうけどね。
そして役者一人ひとりがナチュラルでした。
高校演劇みたく自分本位でなく、ちゃんと会話が成立してました。
自然体である事。なるほど、これも今後の課題ですな。

はい、いっぱいお勉強になりました。お世話になりましたー。
上手いコト消化して自分の血肉になるといいなぁ。がんばろっ。
昨日の話と今日の話。

昨日はKAMIちゃんに誘われて、急遽カラオケ大会してきました~♪
カラオケの話は後で書くとして、
その時に、来月行く陰陽座のチケットも頂戴してきたのですが、
びっくりしました。整理番号に。
コレ…最前列行けるんぢゃない!?!?
まぁ、私&同行者の緑さん共に、仕事帰りにライブハウスに直行するので、
この神すぎる番号を無駄にする可能性は非常に高いんですけどね…!(汗汗汗)
確実に定時ダッシュだな。がんばろ。

で、肝心のカラオケなんですけど、
 KAMIちゃん→ボカロ
 私→劇団☆新感線
ばっかり歌ってましたー!(爆)
えーと、テニミュ以外でミュージカル曲を歌ったの、昨日が初めてデス。。。
しかもめっちゃ楽しかった☆ ていうか何で入ってんの!?って話ですよ。
ありがとうJOYSOUND…♪


では今日のレスーンの話。
はい2週間ぶりのレスーン。
先週テニフェス行ってたからね。クラスメイトには死んでも言えないけどね。(ぇ)
(こっちは本気でレッスン受けてんのにテメェは遊びかぁ゛あ゛!?な意味で)
(だから本当は夜公演のチケット当てたかったんだよ…)

今日のレスーンで、自分が克服しないといけない壁は見えた気がします。
活舌や発声は問題ない(とは言わないけど現状の合格ライン)らしいので、
やはり演技力ですね。
てか演技力の練習って何すればいいのさ。。。。。。。。。。。。
あと「訴えかけるように喋れ」と言われたので、気合入れて喋る事にします。
でもそれやると、自分がイメージするキャラが保てないんですよね…。
なーにーこーれーむーずーいー。(--;;
足掻いてるうちに出来るようになるかしゃん。
とりあえず足掻きます。



で、今日は帰りに、養成所の成年メンツで飲み会してきました~☆
思った以上に喋りましたね。酒の力は偉大だわ。(ぇ)
そして自分が年長ポジションに居る事が発覚して若干凹む。(ぇ)
レスーンの課題の話はもちろん、先生の話、クラスの男子メンツは誰が好みかという女子トーク(笑)、自分の仕事や学校の話、その他思う事つらつら吐き出してきました。
このメンツだから言える事 っていうのも、やっぱりあるんですよね。
良い人たちに巡り合えて幸せですわ。仲良くしてくださいねこれからも。

来週も気合だわー。とりあえず今日のダメ出しが改善できてるの目標。
書き残そうかすごい悩みましたが、
自分への戒めのために(?)書くコトにしました。
今日のれすーん。
今更ながらangelaの「Shangri-La」SKAアレンジがツボに入りましたmi-yaです。(何)
何あの確信犯的なプロの犯行…っ!!

今日は帰りに「五右衛門ロック」のチケットを買いにミッドランドに寄ったのですが、
そこで、養成所で同じクラスの子にばったり遭遇。お互いびっくりー。
彼女はハリポタグッズ買ってました。
会話してたら、彼女は天然ちゃんっぽい事が発覚。来週から面白くなりそう…☆(ぇ)


て事で、今日も今日とてレスーンの話。
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]