ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Roman」のCDを買って1週間。
領主様、いろいろ伏線とトラップ多すぎです…。もう頭が混乱してきた…。
自分の中で「このCDのテーマってコレ?」という回答が出た(気がする)ので、ヘタに色々考えるのはしばらく止めます。頭が冷えた頃にマジ回答が出るかもしれないし。
っつーわけでまずは、Roman収録の好きな曲ランキング~。
1 朝と夜の物語
2 呪われし宝石
3 見えざる腕・黄昏の賢者
5 星屑の革紐・緋色の風車・美しきもの・11文字の伝言 ...
「朝と夜」はもう問答無用で1位。
「ロ~マン♪ ロ~マン♪」って…離れないもん。
「宝石」は、だって、緑川&保志の2トップ出てるもん。(ぇ)
いや、それだけが理由じゃないけどね? でも理由の半分はコレだ。(爆)
「腕」と「賢者」は同率です。「腕」は、アルバムの中で一番ストーリー性のある曲ですよね。「賢者」は、やっぱじまんぐの力が大きい。。。
以下、私的な曲評論(?!)を繰り広げまーす♪
領主様、いろいろ伏線とトラップ多すぎです…。もう頭が混乱してきた…。
自分の中で「このCDのテーマってコレ?」という回答が出た(気がする)ので、ヘタに色々考えるのはしばらく止めます。頭が冷えた頃にマジ回答が出るかもしれないし。
っつーわけでまずは、Roman収録の好きな曲ランキング~。
1 朝と夜の物語
2 呪われし宝石
3 見えざる腕・黄昏の賢者
5 星屑の革紐・緋色の風車・美しきもの・11文字の伝言 ...
「朝と夜」はもう問答無用で1位。
「ロ~マン♪ ロ~マン♪」って…離れないもん。
「宝石」は、だって、緑川&保志の2トップ出てるもん。(ぇ)
いや、それだけが理由じゃないけどね? でも理由の半分はコレだ。(爆)
「腕」と「賢者」は同率です。「腕」は、アルバムの中で一番ストーリー性のある曲ですよね。「賢者」は、やっぱじまんぐの力が大きい。。。
以下、私的な曲評論(?!)を繰り広げまーす♪
1. 朝と夜の物語
好き。もぅ大好き。
静かな所からバーンと盛り上がるアレンジは完全にアタシのツボです。
ロックなアレンジでノリが良いのに、弦楽器も混ざってるし、Romanな雰囲気も出てるし、あと音の緩急もついてて、何もかもがイイ!!!
2. 焔
特に凝ってると感じる事は無い曲ですが、RIKKIさんがヴォーカリストじゃなかったらこの独特の雰囲気は出ないでしょうね~。歌手ってやっぱ凄い。
3. 見えざる腕
最初と中盤でゴロっと雰囲気が変わりますね。
3拍子が4拍子に変わる部分も、違和感なく受け入れられます。
個人的には、3拍子と4拍子の境目のバイオリンソロが好きだったりします。
4. 呪われし宝石
ベースと弦楽器アンサンブルが効いてて、妖しい雰囲気を盛り立てててサイコーだと思いました。私、こういう重たくてしつこいアレンジの曲ってあまり好まないはずなんですが、コレだけは別。超イイ☆
アブナイ者が迫ってくるあの感じ、マジ最高。
5. 星屑の革紐
こういう明るいテイストの曲って、領主様にしては珍しくないですか?
短調な曲が多い中、多分唯一の長調曲。かな?
6. 緋色の風車
シングルの頃から大好きです。
音楽だけで物語の展開が見えるのはサンホラの特徴でもありますよね。
この曲は、それが顕著に見られるんじゃないかな~と勝手に思ってます。
7. 天使の彫像
ちょっとウルっとくるね…このオーケストラ風のアレンジ。
本格的なホールで録ったらもっとイイ感じになるだろうな~…とか思ったり。
気の所為だったら領主様に土下座しますけど、この曲って、楽器ごとに別録だったんでしょうかね…? クラシック隊の音の空気感が統一されてない気がする…。
クラシックは「せーの」で一斉に演奏した方が雰囲気出ますよマジで。
てか、サビに入る寸前のアンサンブルが流れた後、ナゼか「はこに~わを~♪」って歌いたくなるのは私だけでしょうか??f(^^;;
8. 美しきもの
この曲は何にも不満ないです。YUUKIさんのヴォーカル最高だし、アレンジも私好みだし、曲の深みもあるし、領主様らしさもあるし。
多分、何も考えず伸び伸びと作ったんじゃないかな?(笑) それは無いか…?
9. 歓びと哀しみの葡萄酒
バランス取れたアレンジだと思いました。普通のバンド編成にクラシック楽器が混ざると、違和感出そうなもんですけどね。領主様、やっぱり音の使い方が上手くなってますね。さすがです。それでこそ我らの長ですわッ!
10. 黄昏の賢者
↑ と一緒です。バランス良し!
ハイテンポな曲に弦楽器持ってくるなんて、私じゃ絶対出来ない!
それに、よくよく聴いてみると、楽器の数はそんなに多くないんですよね。
なのにあの雰囲気が出るのは凄い。
11. 11文字の伝言
シンプルなアレンジなのに、RIKKIさんの歌声と歌詞で泣かせてくれますね…。
悲しい曲のはずなのに、どこか一筋の光を感じさせてくれます。
多分、絶妙なタイミングでの転調と、効果音のおかげじゃないですかね?
総評:
ネット上では「お金かける意味が分からない。リスナーは生音なんて求めてない。クロセカのように、お金をかけず凄い曲が出来たんだから、今まで通りで良いのでは」みたいな事が書いてありましたけど、
私はその意見に意義アリ。
音楽は生音が一番いいです。テクノを否定する気はサラっサラないですが(むしろテクノ大好きっ子だからねウチ…)、やっぱ音楽は実際に人が奏でるべきものだと思います。
それに、クロセカみたいな凄い曲だからこそ、生音で演奏したらもっともっともーっと凄い事になってるよきっと! あれは本ッ当に惜しいと思う!!!
領主様は今回それを、良い形で表現してると思いましたよ。感動したもん!
一応4th story「Elysion」の時も生音使ってた(らしい)んですが、音だけの感想なら、厳しい意見ですけど「…ぇ、何これ。」ってのが正直な感想。
折角の生演奏を全く活かし切れてないです。
でも今作は、生演奏ならではの深みがキチンと出てて良かったです。
あ、金かかってるせいかな?(笑)
それもあるでしょうが、音に関してはスキルアップしてて安心しました。
ただ、歌詞や世界観においては、やっぱり組曲の方が良かったかも…。
Romanの音質で組曲を録ったら最高ですね。
でも大好きだよRoman!!!
ってのがアタシの意見でっす。
これでRoman語りはラストにしておきたいと思ってますが止められるか?(ぇ)
さー、ライブが楽しみになってきたぞぉー♪
好き。もぅ大好き。
静かな所からバーンと盛り上がるアレンジは完全にアタシのツボです。
ロックなアレンジでノリが良いのに、弦楽器も混ざってるし、Romanな雰囲気も出てるし、あと音の緩急もついてて、何もかもがイイ!!!
2. 焔
特に凝ってると感じる事は無い曲ですが、RIKKIさんがヴォーカリストじゃなかったらこの独特の雰囲気は出ないでしょうね~。歌手ってやっぱ凄い。
3. 見えざる腕
最初と中盤でゴロっと雰囲気が変わりますね。
3拍子が4拍子に変わる部分も、違和感なく受け入れられます。
個人的には、3拍子と4拍子の境目のバイオリンソロが好きだったりします。
4. 呪われし宝石
ベースと弦楽器アンサンブルが効いてて、妖しい雰囲気を盛り立てててサイコーだと思いました。私、こういう重たくてしつこいアレンジの曲ってあまり好まないはずなんですが、コレだけは別。超イイ☆
アブナイ者が迫ってくるあの感じ、マジ最高。
5. 星屑の革紐
こういう明るいテイストの曲って、領主様にしては珍しくないですか?
短調な曲が多い中、多分唯一の長調曲。かな?
6. 緋色の風車
シングルの頃から大好きです。
音楽だけで物語の展開が見えるのはサンホラの特徴でもありますよね。
この曲は、それが顕著に見られるんじゃないかな~と勝手に思ってます。
7. 天使の彫像
ちょっとウルっとくるね…このオーケストラ風のアレンジ。
本格的なホールで録ったらもっとイイ感じになるだろうな~…とか思ったり。
気の所為だったら領主様に土下座しますけど、この曲って、楽器ごとに別録だったんでしょうかね…? クラシック隊の音の空気感が統一されてない気がする…。
クラシックは「せーの」で一斉に演奏した方が雰囲気出ますよマジで。
てか、サビに入る寸前のアンサンブルが流れた後、ナゼか「はこに~わを~♪」って歌いたくなるのは私だけでしょうか??f(^^;;
8. 美しきもの
この曲は何にも不満ないです。YUUKIさんのヴォーカル最高だし、アレンジも私好みだし、曲の深みもあるし、領主様らしさもあるし。
多分、何も考えず伸び伸びと作ったんじゃないかな?(笑) それは無いか…?
9. 歓びと哀しみの葡萄酒
バランス取れたアレンジだと思いました。普通のバンド編成にクラシック楽器が混ざると、違和感出そうなもんですけどね。領主様、やっぱり音の使い方が上手くなってますね。さすがです。それでこそ我らの長ですわッ!
10. 黄昏の賢者
↑ と一緒です。バランス良し!
ハイテンポな曲に弦楽器持ってくるなんて、私じゃ絶対出来ない!
それに、よくよく聴いてみると、楽器の数はそんなに多くないんですよね。
なのにあの雰囲気が出るのは凄い。
11. 11文字の伝言
シンプルなアレンジなのに、RIKKIさんの歌声と歌詞で泣かせてくれますね…。
悲しい曲のはずなのに、どこか一筋の光を感じさせてくれます。
多分、絶妙なタイミングでの転調と、効果音のおかげじゃないですかね?
総評:
ネット上では「お金かける意味が分からない。リスナーは生音なんて求めてない。クロセカのように、お金をかけず凄い曲が出来たんだから、今まで通りで良いのでは」みたいな事が書いてありましたけど、
私はその意見に意義アリ。
音楽は生音が一番いいです。テクノを否定する気はサラっサラないですが(むしろテクノ大好きっ子だからねウチ…)、やっぱ音楽は実際に人が奏でるべきものだと思います。
それに、クロセカみたいな凄い曲だからこそ、生音で演奏したらもっともっともーっと凄い事になってるよきっと! あれは本ッ当に惜しいと思う!!!
領主様は今回それを、良い形で表現してると思いましたよ。感動したもん!
一応4th story「Elysion」の時も生音使ってた(らしい)んですが、音だけの感想なら、厳しい意見ですけど「…ぇ、何これ。」ってのが正直な感想。
折角の生演奏を全く活かし切れてないです。
でも今作は、生演奏ならではの深みがキチンと出てて良かったです。
あ、金かかってるせいかな?(笑)
それもあるでしょうが、音に関してはスキルアップしてて安心しました。
ただ、歌詞や世界観においては、やっぱり組曲の方が良かったかも…。
Romanの音質で組曲を録ったら最高ですね。
でも大好きだよRoman!!!
ってのがアタシの意見でっす。
これでRoman語りはラストにしておきたいと思ってますが止められるか?(ぇ)
さー、ライブが楽しみになってきたぞぉー♪
PR
この記事にコメントする