忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

廻って来た歌詞カードは「エルの絵本【笛吹き男とパレード】」でした。
やっぱ生でじまんぐ様がセリフ言ってくれると嬉しいモンがあるね!
曲終了後、じま様が胡散臭い女声で…
「Revo君、二人きりだね」「東京に帰ったら離れ離れになっちゃうんだよ!?」「みんなこのままじゃ帰れないってツラしてるよ!?」
というセリフをほざき(ぇ)、「StarDust」の歌詞が配布されました。
この時に、歌詞カードが一部配布されない人が出て、その人が「歌詞がないー!」とステージに向かって自己主張したのですが、お二方は
 じ「そんな事で悲しまないで」
 Re「世の中、これより辛い事いっぱいあるよ」
 じ「…今の言葉、自殺志願者3000人ぐらい救ったよね」
という素敵発言。まったくだ。
「StarDust」では、じま様が薔薇を持って観客に配ってました。私も欲しかったー!
そして右手には拳銃(勿論モデルガン)を持ってました。


「【綺麗な星空ね…】~ 彼と見知らぬ女の姿を…」の部分は、じまんぐ様のネタアレンジで歌われました。以下それ。↓
PR
トキさんに「任せた!」と丸投げされたので私がレポート書きます。(涙)

今日はSound Horizon「Elysion~楽園パレードへようこそ~ 2005 なかのZERO DVDプレミアム上映会」の名古屋会場へ、トキさんを巻き込んで行って来ました!
この程度の大騒ぎで体がぐったり…。もう若くないのね…。(--;;
でも楽しかった! 幻想楽団の皆様、名古屋へ上陸あーざーす!m(_ _)m
とりあえず、必死こいて思い出しながらレポいっきまーす!



スタートは“仮面の男”に扮した、じまんぐ様が登場。
客をいじりながら、まずとりあえずアイスブレイクといった所でしょうか。
傍に居た女の子を指して「大阪では口の周りにタコ焼きソースを付けた女が居たが、名古屋では味噌カツの味噌か!」(←不正確)とか、「東京を制圧」とか「大阪も我らの手に堕ちた」とか「七つの海を越えて名古屋に上陸した」とか、色々言ってました。
喋り方が胡散臭くて面白くてサイコー!

そして、コンサートの模様が上映されました。
この感想は、DVD発売したら書きます。ひとまず今日は割愛☆
<< 前のページ
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]