ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は仕事始めでした。
昨日の楽しさはどこへやら、去年やり残した大量の仕事と対峙して、かなりゲンナリ(泣)。
もちろん今日も終わってません…しばらく胃が痛い日々です。。。
でも、昨日の楽しさを思い出して頑張りました!
テニミュとサンホラはホント楽しかったですもん! 人員足りすぎだって!!
昨日がなかったら、今日の仕事するの相当辛かったと思います。
楽しい時間をありがとうございました。おかげで頑張れました、。。。
そして今日は、もう一つ仕事の活力になるものが。
そう、日曜といえば、ラジプリっ!!!
1月は、大典さん(真田)と増田さん(仁王)がマンパで、今週のゲストはサチン(幸村)。
増田さんは初マンパ。
↑ こんなに早くマンパやると思ってませんでした! てっきりOVAで不二vs仁王戦が販売された頃に甲斐田さんと一緒にやるものだと思ってて…かなり感激。
今週は…非常~に濃ゆい内容でした(笑)。愉快すぎて腹筋痛いですもん。
グダグダすぎる大典さん&それにツッコみつつ収拾つけるタイミングを図る増田さん&その二人に紛れて楽しむサチン みたいな図式が最高すぎる(笑)。
あと、大典さんの文句とか言いがかりとか名言とか意味不明なボケとかマイペースっぷりが楽しい。。。そしてそれに翻弄される増田さんも楽しいゴメン(ぇ)。
何て言うか、二人とも、普段の顔はキャラの欠片もないですね…。とりわけ大典さん。
木内さん曰く、大典さんは「タヌキの置き物」らしいです。
そういう木内さんは「カールおじさん」だけどね。(笑)
来週は、立海のデータマンが来るんだって。薄味の人。計算高い人。
また来週もカオスだ…。← 楽しみ
昨日の楽しさはどこへやら、去年やり残した大量の仕事と対峙して、かなりゲンナリ(泣)。
もちろん今日も終わってません…しばらく胃が痛い日々です。。。
でも、昨日の楽しさを思い出して頑張りました!
テニミュとサンホラはホント楽しかったですもん! 人員足りすぎだって!!
昨日がなかったら、今日の仕事するの相当辛かったと思います。
楽しい時間をありがとうございました。おかげで頑張れました、。。。
そして今日は、もう一つ仕事の活力になるものが。
そう、日曜といえば、ラジプリっ!!!
1月は、大典さん(真田)と増田さん(仁王)がマンパで、今週のゲストはサチン(幸村)。
増田さんは初マンパ。
↑ こんなに早くマンパやると思ってませんでした! てっきりOVAで不二vs仁王戦が販売された頃に甲斐田さんと一緒にやるものだと思ってて…かなり感激。
今週は…非常~に濃ゆい内容でした(笑)。愉快すぎて腹筋痛いですもん。
グダグダすぎる大典さん&それにツッコみつつ収拾つけるタイミングを図る増田さん&その二人に紛れて楽しむサチン みたいな図式が最高すぎる(笑)。
あと、大典さんの文句とか言いがかりとか名言とか意味不明なボケとかマイペースっぷりが楽しい。。。そしてそれに翻弄される増田さんも楽しいゴメン(ぇ)。
何て言うか、二人とも、普段の顔はキャラの欠片もないですね…。とりわけ大典さん。
木内さん曰く、大典さんは「タヌキの置き物」らしいです。
そういう木内さんは「カールおじさん」だけどね。(笑)
来週は、立海のデータマンが来るんだって。薄味の人。計算高い人。
また来週もカオスだ…。← 楽しみ
PR
帰りに伏見駅でねんざしました…。
原因は、MP3プレーヤーの曲をテニミュにしようとしながら階段下りてたせいです(爆)。
明日はチャリで出勤します。。。多分歩けない。。。
はい、本日は、またまた緑さんのご学友メンツの中に混ぜて頂いてカラオケしました。
彼女が居なければ私は居られなかったワケなので、緑さんには毎度感謝です。
ていうか居てすいません! ひぃ~!!
そしてそしてッ!!
あおいさんにお会いする事が実現しましたー!! やったー!!!
↑ 正直ないと思ってた人
話に聞いていた通り、乙女で可愛らしい方でした。
そして、私のバカな話にお付き合い下さるあたり寛大だなぁとも。(笑)
それから、ミュ曲にハモらせて貰えた事も楽しかったです。
「夢の翼」とかホントにデュエットやりたかったんですよ! 有り難うございました!
いつかガチで一度お話したいです~~~~。正直、語り足りない。(爆)
あとは箇条書き。← 最近多いな…
・AN CAFEの曲はPV仕様だったので感激
・ピュアボの歌詞の壮絶さ&PVのダンスの振付に大笑い
・「聖戦のイベリア」の英文ください!
・知らない人が私たちの部屋に間違えて入ろうとしてた。
・しかもその時歌ってたのがミュ曲(爆笑)
・ポプ曲歌った
・「萬壽(ばんじゅ)」の壽は壽太の壽(陰陽座「魔王」より)
・あ、舞台遙かのチケット頂きました。あざーす♪
とりあえずこんな感じかな?
皆さまお疲れ様でした! 私は明日からまた社会の波に呑まれて泣いてきます。(ぇ)
原因は、MP3プレーヤーの曲をテニミュにしようとしながら階段下りてたせいです(爆)。
明日はチャリで出勤します。。。多分歩けない。。。
はい、本日は、またまた緑さんのご学友メンツの中に混ぜて頂いてカラオケしました。
彼女が居なければ私は居られなかったワケなので、緑さんには毎度感謝です。
ていうか居てすいません! ひぃ~!!
そしてそしてッ!!
あおいさんにお会いする事が実現しましたー!! やったー!!!
↑ 正直ないと思ってた人
話に聞いていた通り、乙女で可愛らしい方でした。
そして、私のバカな話にお付き合い下さるあたり寛大だなぁとも。(笑)
それから、ミュ曲にハモらせて貰えた事も楽しかったです。
「夢の翼」とかホントにデュエットやりたかったんですよ! 有り難うございました!
いつかガチで一度お話したいです~~~~。正直、語り足りない。(爆)
あとは箇条書き。← 最近多いな…
・AN CAFEの曲はPV仕様だったので感激
・ピュアボの歌詞の壮絶さ&PVのダンスの振付に大笑い
・「聖戦のイベリア」の英文ください!
・知らない人が私たちの部屋に間違えて入ろうとしてた。
・しかもその時歌ってたのがミュ曲(爆笑)
・ポプ曲歌った
・「萬壽(ばんじゅ)」の壽は壽太の壽(陰陽座「魔王」より)
・あ、舞台遙かのチケット頂きました。あざーす♪
とりあえずこんな感じかな?
皆さまお疲れ様でした! 私は明日からまた社会の波に呑まれて泣いてきます。(ぇ)
さっきまで、4時間に渡ってローマ帝国を解説する番組やってまして、ずっとそれ見てました。
「あ~高校の世界史で習ったわぁそういえば」って単語が満載でした。
でも9割方覚えていませんでした。(爆)← 受験勉強に使わなかったし…
ドイツ語で「皇帝」は“Kaiser”って言うらしいです。
よし、明日から真田をカイザーって呼ぼう。(ぇ)
あ、ちなみに英語では、エンペラーです。。。これは跡部の専売特許やもんね。(?)
自分の中で印象的だったのは、暴君ネロの話。それこそが今日の話のメインっす!
私がこれまで持っていた情報は、
・暴君
・街に火を放った(N先生談)
・キリスト教を徹底的に弾圧(小さい頃に教会から刷り込まれた)
・= 人でなし
っていう事だけでした。
でも番組内の再現ドラマ見てて、暴君だろうが何だろうが、結局は「人間」なんだなぁという、何とも説明し難い結論に至ったワケです。
ネロも最初は、芸術を愛する才気溢れる若き皇帝だったのですよ。それが、育ってきた環境とか、国の一大事とか、元々のナイーブな性格で小さなウワサに本気でテンパったとか、そんなのを繰り返して狂人になっちゃったんだな…と。
歴史上の人物でも、所詮は「人間」。
あまりの人間臭さに共感を覚えちまったよ。ネロの歌手デビューには笑ったがね!(ぇ)
何で高校の時に放送してくれなかったんだチクショウ。。。
私、昔から、歴史上の人物を「1人の人間」として描く映像作品が好きなんです。
最近だと「マリー・アントワネット」。少し古いと「ジャンヌ・ダルク」。
どっちも、淡々と再現をしていくのではなく、主人公の内面を映し出してくれるドラマ。
今日見た番組もそんな内容でした。
ちょっと感動した。
うん、それが言いたかった。満足☆(ぇぇぇ)
「あ~高校の世界史で習ったわぁそういえば」って単語が満載でした。
でも9割方覚えていませんでした。(爆)← 受験勉強に使わなかったし…
ドイツ語で「皇帝」は“Kaiser”って言うらしいです。
よし、明日から真田をカイザーって呼ぼう。(ぇ)
あ、ちなみに英語では、エンペラーです。。。これは跡部の専売特許やもんね。(?)
自分の中で印象的だったのは、暴君ネロの話。それこそが今日の話のメインっす!
私がこれまで持っていた情報は、
・暴君
・街に火を放った(N先生談)
・キリスト教を徹底的に弾圧(小さい頃に教会から刷り込まれた)
・= 人でなし
っていう事だけでした。
でも番組内の再現ドラマ見てて、暴君だろうが何だろうが、結局は「人間」なんだなぁという、何とも説明し難い結論に至ったワケです。
ネロも最初は、芸術を愛する才気溢れる若き皇帝だったのですよ。それが、育ってきた環境とか、国の一大事とか、元々のナイーブな性格で小さなウワサに本気でテンパったとか、そんなのを繰り返して狂人になっちゃったんだな…と。
歴史上の人物でも、所詮は「人間」。
あまりの人間臭さに共感を覚えちまったよ。ネロの歌手デビューには笑ったがね!(ぇ)
何で高校の時に放送してくれなかったんだチクショウ。。。
私、昔から、歴史上の人物を「1人の人間」として描く映像作品が好きなんです。
最近だと「マリー・アントワネット」。少し古いと「ジャンヌ・ダルク」。
どっちも、淡々と再現をしていくのではなく、主人公の内面を映し出してくれるドラマ。
今日見た番組もそんな内容でした。
ちょっと感動した。
うん、それが言いたかった。満足☆(ぇぇぇ)
昨日、仕事納めでした。
しかしぶっちゃけ、遣り残した仕事が大量に残っています…。緊急性は無いのですが。
気分がくすぶったまま年越しを迎えます。すごい泣きたいんですけど。。。
来年からの仕事をボイコットしたい気持ち…。
しかし、とりあえず「自分お疲れッ!」って事で、高校ウドペメンツと名駅で忘年会してきました~! 私は仕事上がりの後の途中参加だったんですが、1次会場のカラオケに入り、全員の相当な出来上がりっぷりに大笑いしました。(ぇ)
ステテコとかファンソニとか久々に聴きました。
みーサン&弘輔さんに久々に会いました。高校卒業以来じゃね??
そしてDoLLが配信されていたのが心底嬉しかった! でも3年遅いよ!!
2次会は飲み会。
ココから緑さん合流。とりあえず物々交換と自己主張♪
その後は全員ひたすら飢えた猛獣の如く食って食って食いまくってました。
料理の空くペースが相当面白かった。
あとは酒の勢いでサム兄に仕事上のグチを延々と…。
もうホント弱い子でゴメンナサイ。ネガティブですいません。
更に3次会!
旧スタダスメンバー(とサム兄に言われて「あぁ!」と)でデニーズで粘ること9時間(爆)。
いわゆるオールですか?
私は話に付いて行けなくなって途中で寝てました(ゴメン…)。
あ、でも、サム兄の「一緒の古墳に入って下さい」は名言だと思った!(遙か4ネタ)
楽しかったんですが、最後らへんグダグダでしたね…。
よくもあれだけの時間語れました。お疲れ様でした。今日は寝ましょう。(笑)
仮眠を取った後、部屋の大掃除に取り掛かろうと思います。頑張るぜぇ☆
しかしぶっちゃけ、遣り残した仕事が大量に残っています…。緊急性は無いのですが。
気分がくすぶったまま年越しを迎えます。すごい泣きたいんですけど。。。
来年からの仕事をボイコットしたい気持ち…。
しかし、とりあえず「自分お疲れッ!」って事で、高校ウドペメンツと名駅で忘年会してきました~! 私は仕事上がりの後の途中参加だったんですが、1次会場のカラオケに入り、全員の相当な出来上がりっぷりに大笑いしました。(ぇ)
ステテコとかファンソニとか久々に聴きました。
みーサン&弘輔さんに久々に会いました。高校卒業以来じゃね??
そしてDoLLが配信されていたのが心底嬉しかった! でも3年遅いよ!!
2次会は飲み会。
ココから緑さん合流。とりあえず物々交換と自己主張♪
その後は全員ひたすら飢えた猛獣の如く食って食って食いまくってました。
料理の空くペースが相当面白かった。
あとは酒の勢いでサム兄に仕事上のグチを延々と…。
もうホント弱い子でゴメンナサイ。ネガティブですいません。
更に3次会!
旧スタダスメンバー(とサム兄に言われて「あぁ!」と)でデニーズで粘ること9時間(爆)。
いわゆるオールですか?
私は話に付いて行けなくなって途中で寝てました(ゴメン…)。
あ、でも、サム兄の「一緒の古墳に入って下さい」は名言だと思った!(遙か4ネタ)
楽しかったんですが、最後らへんグダグダでしたね…。
よくもあれだけの時間語れました。お疲れ様でした。今日は寝ましょう。(笑)
仮眠を取った後、部屋の大掃除に取り掛かろうと思います。頑張るぜぇ☆
ごぶさたしておりまーす♪
いやぁ今週は過酷でした。超・師走でした。
そんな時に限って遊びの予定はビッチリ入ってるという、社会人としてどうなの?な1週間。
すごいたくさん語りたいですが、頑張って短縮させてみます。どーぞ。
・陰陽座ライブ
正確にはHIGH and MIGHTY COLOR との対バンです。
今月何度目かの仕事遅延により、緑さんをお待たせするハメになってしまいました…。
ほんとゴメンね。
やっぱり平日ライブは1人で行くべきだなと、改めて思ったのでした。
翌日に仕事&アンカフェライブを控えているのでリミッターかけて観てたんですが、
最後らへん、ダメでした。頭振ってました。
あそこで「骸」やっちゃダメでしょうよ! 反則だってぇ!!
右隣に居た緑さん、恐らく私を生ぬる~い目で見てたでしょう…。f(^^;;
でもだいぶセーブしてたので、ライブ後の疲労感はほとんど無し。
何か、ライブの見方が大人になっちゃったな…。
MCの「モンハン」の話は面白かった。
みんな2やってるのに一人だけ1やってたってゆー。。。
・AN CAFE ライブ
前日と打って変わって、この日の仕事はかなり楽でした!
「あ、コレ定時に上がれるんぢゃね?!」と思ったんですが、帰ろうとした途端に営業さんに捕まりまして…「何でこんな時に限って…ッ!ゴメン帰して! 今日だけ帰して!!」と念じて、何とか解放してもらって開場ギリギリに到着。
きゃんさん&ゆーみちゃん、ご迷惑お掛けしました…。m(_ _)m
今回も、前回私が教えたベスポジ(2段目の2列目)で見てました。
せっかく整理Noが2ケタだったんだから、前行けば良かったのに。
私は後ろ希望でしたがね。翌日に仕事控えてるのに観客にプレスされてたまるか!
でもそう言いながら全力投球してしまった為…ライブ後の疲労感&翌日の筋肉痛&首痛は過酷でした…。もう歳なのかしら…。(泣)
もうホントさ、ノン様と輝喜の美しさは格別ですよ。持って帰りたい。(ぇ)
つーか「流星ロケット」聞くとどうしても「風魔」が浮かぶ…ゴメンみっくん。。。
そういえばみっくん、ノン様と仲良くなりたくてモンハンやってるらしいですよ!
まさか、二夜連続でモンハンのMCを聞くハメになるとは…予想外でした。
・短大の同級生と飲み会
文字通り、去年まで同じキャンパスで時を共にした友人たちと忘年会しました。
が、私、今週の仕事の呪いに捕まり、集合時間ギリギリ&ラストに到着。
アタシ普段は遅刻しない子のはずなんだけどなぁ…。ごめんよみんな。
飲み会の序盤は仕事のグチの言い合いでしたが、酔いつぶれる子・引き続き仕事のグチをする子・一人で酒のグラスを傾ける子 などなどに分裂していきました。
そんな中、私はというと、卒業数十日前にテニミュヲタだと判明した友人(笑)と、今度の比嘉中戦の話を延々としていました。彼女、明日東京で観るらしいですよ。
それからミュキャスの話。彼女は小野くんが好きだそうで「あんなカッコイイ高校生はいない!」と熱弁をふるってました。私は負けじと兼さんへの愛を語り散らしました。(ぇ)
あとはどのキャラが好きかとか、アンカフェ&アリスの話で予想外に盛り上がってしまいました。私、彼女とそんなに趣味が合うなんて全然知らなかったんですけど! アタシの2年間は何だったんですか!? 隠れる必要なかったぢゃん!! みたいな。(何)
何やってんだろアタシ。(爆)
~その他~
・うしろ向きじれっ隊 のCD
陰陽座ライブの時に、緑さん経由で頂戴しました。
さちながさんありがとうございます~♪ しかもヒノエ付き! かかかかかわいい!!
後でたっぷり堪能させて頂きますのでッ!
・「蛇ガラ」と「0<Love>」
緑さんに、海堂のアルバムと立海総集編っぽいDVDを託してみました。
面白かったでしょ??(笑)
・おいおいゆーみちゃんもかよ
AN CAFEのライブの日に「遙かにハマった」とか言い出しやがりました。(ぇ)
何このウドペメンツの遙か普及率。。。
・コンプ達成
本家本元・アニメ版「テニスの王子様」キャラソンのコンプリート達成しました!!
(城成湘南中以外)
えぇもぉコレは時を越えた悲願達成ですよ!! 長かった!!
・テニスの王子様 Driving Smash! side Genius
最初は買うつもり無かったんですが、ボーナスが予想以上に貰えたので、結局購入。
DS版のテニプリ青学編。
今手元にあるんですけど…明日まで時間が取れないので、プレイ報告は明日以降で。
・宝箱-TREASURE BOX-
angelaのベスト版。本当は買うつもりなかったんですが(音源ほぼ全部持ってるんで)、
インディーズ音源を再収録とか言われたら買うしかないぢゃないかバカ!!!!(爆)
「果て無きモノローグ」でも聴いて、マモさんに思いを馳せてみようと思います。(ぇ)
以上! 意外と長かったね! ゴメンよ!(ぇ)
いやぁ今週は過酷でした。超・師走でした。
そんな時に限って遊びの予定はビッチリ入ってるという、社会人としてどうなの?な1週間。
すごいたくさん語りたいですが、頑張って短縮させてみます。どーぞ。
・陰陽座ライブ
正確にはHIGH and MIGHTY COLOR との対バンです。
今月何度目かの仕事遅延により、緑さんをお待たせするハメになってしまいました…。
ほんとゴメンね。
やっぱり平日ライブは1人で行くべきだなと、改めて思ったのでした。
翌日に仕事&アンカフェライブを控えているのでリミッターかけて観てたんですが、
最後らへん、ダメでした。頭振ってました。
あそこで「骸」やっちゃダメでしょうよ! 反則だってぇ!!
右隣に居た緑さん、恐らく私を生ぬる~い目で見てたでしょう…。f(^^;;
でもだいぶセーブしてたので、ライブ後の疲労感はほとんど無し。
何か、ライブの見方が大人になっちゃったな…。
MCの「モンハン」の話は面白かった。
みんな2やってるのに一人だけ1やってたってゆー。。。
・AN CAFE ライブ
前日と打って変わって、この日の仕事はかなり楽でした!
「あ、コレ定時に上がれるんぢゃね?!」と思ったんですが、帰ろうとした途端に営業さんに捕まりまして…「何でこんな時に限って…ッ!ゴメン帰して! 今日だけ帰して!!」と念じて、何とか解放してもらって開場ギリギリに到着。
きゃんさん&ゆーみちゃん、ご迷惑お掛けしました…。m(_ _)m
今回も、前回私が教えたベスポジ(2段目の2列目)で見てました。
せっかく整理Noが2ケタだったんだから、前行けば良かったのに。
私は後ろ希望でしたがね。翌日に仕事控えてるのに観客にプレスされてたまるか!
でもそう言いながら全力投球してしまった為…ライブ後の疲労感&翌日の筋肉痛&首痛は過酷でした…。もう歳なのかしら…。(泣)
もうホントさ、ノン様と輝喜の美しさは格別ですよ。持って帰りたい。(ぇ)
つーか「流星ロケット」聞くとどうしても「風魔」が浮かぶ…ゴメンみっくん。。。
そういえばみっくん、ノン様と仲良くなりたくてモンハンやってるらしいですよ!
まさか、二夜連続でモンハンのMCを聞くハメになるとは…予想外でした。
・短大の同級生と飲み会
文字通り、去年まで同じキャンパスで時を共にした友人たちと忘年会しました。
が、私、今週の仕事の呪いに捕まり、集合時間ギリギリ&ラストに到着。
アタシ普段は遅刻しない子のはずなんだけどなぁ…。ごめんよみんな。
飲み会の序盤は仕事のグチの言い合いでしたが、酔いつぶれる子・引き続き仕事のグチをする子・一人で酒のグラスを傾ける子 などなどに分裂していきました。
そんな中、私はというと、卒業数十日前にテニミュヲタだと判明した友人(笑)と、今度の比嘉中戦の話を延々としていました。彼女、明日東京で観るらしいですよ。
それからミュキャスの話。彼女は小野くんが好きだそうで「あんなカッコイイ高校生はいない!」と熱弁をふるってました。私は負けじと兼さんへの愛を語り散らしました。(ぇ)
あとはどのキャラが好きかとか、アンカフェ&アリスの話で予想外に盛り上がってしまいました。私、彼女とそんなに趣味が合うなんて全然知らなかったんですけど! アタシの2年間は何だったんですか!? 隠れる必要なかったぢゃん!! みたいな。(何)
何やってんだろアタシ。(爆)
~その他~
・うしろ向きじれっ隊 のCD
陰陽座ライブの時に、緑さん経由で頂戴しました。
さちながさんありがとうございます~♪ しかもヒノエ付き! かかかかかわいい!!
後でたっぷり堪能させて頂きますのでッ!
・「蛇ガラ」と「0<Love>」
緑さんに、海堂のアルバムと立海総集編っぽいDVDを託してみました。
面白かったでしょ??(笑)
・おいおいゆーみちゃんもかよ
AN CAFEのライブの日に「遙かにハマった」とか言い出しやがりました。(ぇ)
何このウドペメンツの遙か普及率。。。
・コンプ達成
本家本元・アニメ版「テニスの王子様」キャラソンのコンプリート達成しました!!
(城成湘南中以外)
えぇもぉコレは時を越えた悲願達成ですよ!! 長かった!!
・テニスの王子様 Driving Smash! side Genius
最初は買うつもり無かったんですが、ボーナスが予想以上に貰えたので、結局購入。
DS版のテニプリ青学編。
今手元にあるんですけど…明日まで時間が取れないので、プレイ報告は明日以降で。
・宝箱-TREASURE BOX-
angelaのベスト版。本当は買うつもりなかったんですが(音源ほぼ全部持ってるんで)、
インディーズ音源を再収録とか言われたら買うしかないぢゃないかバカ!!!!(爆)
「果て無きモノローグ」でも聴いて、マモさんに思いを馳せてみようと思います。(ぇ)
以上! 意外と長かったね! ゴメンよ!(ぇ)
先週のセレブリティのマサやんの衣装がイモ臭くてちょっとビビった…。
あと、風魔見て思い出したけど、アンカフェのライブ今週ぢゃん! やっべ!!
というわけでどうも。
はいそれでは今日の出来事。
前々からやりたいと思っていた、DS立海仕様(!?)を遂行してみました! 立海ユニフォームの「R」(だよね?)を、オレンジのラインストーンで作ってみました。…何か想像通りに出来ませんでした(泣)が、これはこれで気に入ってます。
えぇ自覚してますよアタシに美的センスが欠落してる事ぐらい。でも自己満足だから良いのだ! 使うのアタシだもんッ!
違う時間生きていても心は一つだよ。って思いたいだけ。
頑張れば「R」に見える。見えるったら見える。(何)
本当は制服のエンブレムで作りたかったんですが、無理…。
これを製作した後、1年ぶりぐらいに学プリをやってみました。もちろん仁王ルート。
心に甘味が欲しくなったのですよ…冬なので。(?)
やっぱ学プリの仁王はいいな~人の目を見ると本音が言えないとかカワイイな~。
ああいう、普段は本音を隠してる人間見ると、何かしら本音を引き出したくなるのは私だけでしょうか…? だぁって気になるぢゃん!? 嫌われそうだけど!(爆)
自分で言っちゃいますけど、アタシどんだけ仁王さん好きなんでしょうねぇ?f(^^;;
あと、風魔見て思い出したけど、アンカフェのライブ今週ぢゃん! やっべ!!
というわけでどうも。
はいそれでは今日の出来事。
えぇ自覚してますよアタシに美的センスが欠落してる事ぐらい。でも自己満足だから良いのだ! 使うのアタシだもんッ!
違う時間生きていても心は一つだよ。って思いたいだけ。
頑張れば「R」に見える。見えるったら見える。(何)
本当は制服のエンブレムで作りたかったんですが、無理…。
これを製作した後、1年ぶりぐらいに学プリをやってみました。もちろん仁王ルート。
心に甘味が欲しくなったのですよ…冬なので。(?)
やっぱ学プリの仁王はいいな~人の目を見ると本音が言えないとかカワイイな~。
ああいう、普段は本音を隠してる人間見ると、何かしら本音を引き出したくなるのは私だけでしょうか…? だぁって気になるぢゃん!? 嫌われそうだけど!(爆)
自分で言っちゃいますけど、アタシどんだけ仁王さん好きなんでしょうねぇ?f(^^;;
mixiで「腐女子のホンネ」みたいな記事を読んで、面白かった反面少し萎えました…。
ヲタクのイメージって良くないんだからさ、放っといてあげなよ…。
はい本題。
「テニスの王子様100曲マラソン」応募ハガキをポストに投函してきました。
当たれ当たれ当たれ~!
ほとんどのキャストさん、動いてる姿を拝んだ事がないので! 拝みたい!!
まぁ名古屋中継が当たらなかったら財力を駆使して聖地に行きそうですけど何か?(ぇ)
今回のイベント、何だか、ネオロマステージ or DREAM LIVE と重なる気がするのですが…それは私がそういう系の人間だからですかそうですか。。。
それにしてもテニプリすごいっすよね…キャラソン100曲以上って…。
他校だけでも30人以上あるし、「SEIGAKU or RIVAL PLAYERS」名義以外でもCD出してるキャラもいるし、キャラ1人でアルバム出してるキャラもいるし。
そんなアニメ作品はテニス以外に存在しない。
そして私自身、知ってる曲は、良くて3割程度かと…。
もっと言えば、2005年以前の曲は知らないモノがかなりある…ひぃ。
全部持ってる人とかいるのかしら…?
ヒマなので(ぇ)、テニプリ100曲マラソンで披露される曲の予想をしてみた。
「コレ歌うんぢゃね!?」という曲
・「恋の激ダサ絶頂!」:何気に by断ち切り隊 が全員いるので…
・「バレキス」:跡部も忍足も真田も甲斐も歌う。きっと歌う。てか歌え!
・六角キャラソン:彼らはユニットない&キャラソン出してるメンツ全員出演予定
・「Autumn Breeze」(木手):だって樽さん居るもん。
・「赤く染める月」(切原):森久保さん出るんだ!? すげーぇ意外!!
・「不条理」(氷帝エタニティ):まさかの保志総一郎氏がいるので…淡い期待。
逆に「コレは無いだろう」という曲
・「BRAND NEW DAY」(3グァバトリオ):直兄とうえだサンが居ない為
・「眼鏡's」シリーズ:置鮎さん不在の為
・「Wonderful days」(プルタブと缶):メンバー足りない気がするので…
・「Gather」(青と瓶と缶):上記と同じく
個人的に強く希望する曲
・「おめっとサンバ(はぁと)」(キャップと瓶):ド初期のユニット。聴きたい!
・「突撃!月刊プロテニス<真田弦一郎編>」:不可能ですが、聴きたい!
・「夢の続き」(幸村):個人的にめっちゃめちゃ好きな曲なので。
・「貴一の早口言葉」(柿ノ木中の九鬼貴一):竹ぽん、是非ッ!(笑)
・「My Time」(不二):ブラック不二先輩を拝ませて下さい…!
・「TRICK, FAKE or TRUTH」(柳&仁王):二人とも居るから。歌ってぇ!!
・「Hot Illusion」(仁王):可能性は微妙だけど、歌えーーーー!!!
・「美ら海パワーだね」(平古場):単純に好きなので。吉野さん、頼んますわ!
・「Wonder Land」(リョ-マ):ここ最近で一番好きなテニプリソングです。
・「チャームポイントは泣きボクロ」(跡部):絶対盛り上がるって。
・「月の軌道」(大石):好っきゃねん!!!マジCD欲しい!!!
はい自己満足~。
とりあえず結果待ちです。当たると色々助かるので当たって下さいマジで。
ヲタクのイメージって良くないんだからさ、放っといてあげなよ…。
はい本題。
「テニスの王子様100曲マラソン」応募ハガキをポストに投函してきました。
当たれ当たれ当たれ~!
ほとんどのキャストさん、動いてる姿を拝んだ事がないので! 拝みたい!!
まぁ名古屋中継が当たらなかったら財力を駆使して聖地に行きそうですけど何か?(ぇ)
今回のイベント、何だか、ネオロマステージ or DREAM LIVE と重なる気がするのですが…それは私がそういう系の人間だからですかそうですか。。。
それにしてもテニプリすごいっすよね…キャラソン100曲以上って…。
他校だけでも30人以上あるし、「SEIGAKU or RIVAL PLAYERS」名義以外でもCD出してるキャラもいるし、キャラ1人でアルバム出してるキャラもいるし。
そんなアニメ作品はテニス以外に存在しない。
そして私自身、知ってる曲は、良くて3割程度かと…。
もっと言えば、2005年以前の曲は知らないモノがかなりある…ひぃ。
全部持ってる人とかいるのかしら…?
ヒマなので(ぇ)、テニプリ100曲マラソンで披露される曲の予想をしてみた。
「コレ歌うんぢゃね!?」という曲
・「恋の激ダサ絶頂!」:何気に by断ち切り隊 が全員いるので…
・「バレキス」:跡部も忍足も真田も甲斐も歌う。きっと歌う。てか歌え!
・六角キャラソン:彼らはユニットない&キャラソン出してるメンツ全員出演予定
・「Autumn Breeze」(木手):だって樽さん居るもん。
・「赤く染める月」(切原):森久保さん出るんだ!? すげーぇ意外!!
・「不条理」(氷帝エタニティ):まさかの保志総一郎氏がいるので…淡い期待。
逆に「コレは無いだろう」という曲
・「BRAND NEW DAY」(3グァバトリオ):直兄とうえだサンが居ない為
・「眼鏡's」シリーズ:置鮎さん不在の為
・「Wonderful days」(プルタブと缶):メンバー足りない気がするので…
・「Gather」(青と瓶と缶):上記と同じく
個人的に強く希望する曲
・「おめっとサンバ(はぁと)」(キャップと瓶):ド初期のユニット。聴きたい!
・「突撃!月刊プロテニス<真田弦一郎編>」:不可能ですが、聴きたい!
・「夢の続き」(幸村):個人的にめっちゃめちゃ好きな曲なので。
・「貴一の早口言葉」(柿ノ木中の九鬼貴一):竹ぽん、是非ッ!(笑)
・「My Time」(不二):ブラック不二先輩を拝ませて下さい…!
・「TRICK, FAKE or TRUTH」(柳&仁王):二人とも居るから。歌ってぇ!!
・「Hot Illusion」(仁王):可能性は微妙だけど、歌えーーーー!!!
・「美ら海パワーだね」(平古場):単純に好きなので。吉野さん、頼んますわ!
・「Wonder Land」(リョ-マ):ここ最近で一番好きなテニプリソングです。
・「チャームポイントは泣きボクロ」(跡部):絶対盛り上がるって。
・「月の軌道」(大石):好っきゃねん!!!マジCD欲しい!!!
はい自己満足~。
とりあえず結果待ちです。当たると色々助かるので当たって下さいマジで。