忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レッスン2回目~。
その話は後で鬱々と書くとして(ぇ)、

今日は帰りにアクセント辞典を買ってきました。
何かちょっと新鮮だ~♪ 高校に入った時に古文辞典初めて手にしたみたいな気分…♪
今日の基礎トレの時に、言葉の使い方をめっちゃ訂正くらったので、
自分の記憶と辞典を照らし合わせて、軌道修正かけていこーと思います。
…にしても辞典って高ぇ。そして三省堂ですら2種類しか置いてない事にビビる。

帰った後は、久し振りにリアルタイムでハガレン見たんですけど、
ぇ…何でマモさん居るの。f(^^;;
そして声だけで判別できた自分がちょっと悲しかった。。。(?)
前々から思ってたけど、マモさんって何であんなに二極性なキャラ似合うんだろう…。
愛知の片隅で羨望の眼差し…。ぬん。←関係ない
PR
今日はサム兄を我が家にお招きしてしまいました…☆
前日までに、モノで溢れかえる部屋を必死に掃除しました。パッと見は綺麗です。

で、何したかっつーと、

午前:テニミュ四天宝寺5B上映会!!
「隣でうるさかったらゴメン」とか言われましたが、ばっちりガン見してましたね。
最初は二翼二翼言ってたはずなのに、白石とMOFO!に全部もってかれたらしいデス。
あと白石が何故に人気なのかご理解頂けたようです(笑)。
イイ感じにテンションが上がったところで、

午後:カラオケ♪
以前の約束を果たしてきましたよー!!
「勝ったモン勝ちや」を歌ってきました。しかも4回。← アホ
そのうち各2回ずつ「んんーっ絶頂!」言いました。(汗汗汗)
ヒデas白石 を見た直後にやると、変な敗北感を味わいますね…。あの色気は出ねぇ。
そうでなくとも色気なんて持ってねぇ。
すっごい頑張ったけど(ぇ)完敗です。無理です。
「エクスタシー」が配信された時の事を考えると凹みます…どうしよう。
そういえば今日、歌った曲の99%がテニプリ関連曲でした(爆)。
しかしコレだけでは飽き足らず、

夜:地元のイタリア料理店でごはーん!
すっごくしょーもない事をいっぱい喋りましたが、
個人的二翼論が言えて大変満足でございました。(ぉぃ)
あと二翼&比嘉の関連性を言われた時は、目から鱗でございました…!
サム兄には今後3年2組を描くように要求しました(ぇ)(あ、白石&謙也ね)。

酸欠になる程楽しかったです。
約12時間のお付き合いありがとうございました(笑)。
くじ運…というかテニプリ運が強いかもしれん私 と思った。

当たりました、例の、テニプリフェスタ2009 の、ご招待。











゜゜(Д ;)










ダメもとでハガキ送ったら当たっちまったよぉさちながさーん!!!←証人
松Pが「倍率ハンパない」みたいな事言ってたし、自分でも当たる気がしなかったので、完全に諦めてチケット取り頑張る気でいたんですけど…何このディスティニー。。。
あ、それとも、松Pのコメントはデマだったとか!?
嬉しいんですけど、嬉しすぎるんですけど、
こうも思い通りに行くと、後々何かが起きる気がして怖い…!(笑)
テニスの聖地、行ってきまぁ~す。
あと1年半ぶりに、持ってるテニプリ曲全部復習しま~す。
 ↑ 今回そんなに歌わんけどね


ただし、養成所を休まないといけなくなったよバッキャロー!!(T_T)
以降のレッスンはマジメにやるので今回だけ許して下さいマジで。。。
今週やたらモリモリ活動してます。
何か書いてます。
どこかに電話してます。
決定事項を友人各位にメールしまくってます。
めっちゃ部屋掃除してます。
お芝居・イベント・映画の情報を集めまくってます。
合間に四天キャストのブログ見てプッってなってます(ぇ)。まーくんパパ面白い。
ついでに溜まりに溜まったラジプリも消化してます。
追加で借り物も消化してます。
某茄子的なモノが出るのも確定したので、何買うかリストアップしてます。
でも合計金額見て絶望…orz
テニミュとテニフェスのチケ取り日がかぶったー。



…こんな事しとる場合ぢゃないんだけどね~姐さん!?
 ↑ 実は宿題から逃げてます(爆)




本日は七夕なのでBGMはmidnightPumpkin「VEGA」です。粋だわぁ♪
はい、行って参りました~初レッスンっ!!
心臓バクバクいってました。音がキツいので心臓止めてやろーか思いました。(ぇ)

しかし、いざ行ってみると…
最初のうちは注意事項などの説明だけでした。それもそーよねー☆(爆)
講師の先生は結構優しそうなおじーさまでした。でも劇団の座長らしい。わーぉ。
トレーニングに入る前に、長い時間をかけて演劇論?を教えて貰いました。
なるほど~と思った事もあったし、短大時代に履修した「声の文化論」みたいな授業の延長みたいな話も聞いたし(鼻濁音とかね)、おぼろげにですが学生気分が蘇ってきました。
先生曰く「プロの俳優は詐欺師みたいなもの。いかに観客を騙すか、いかに観客を自分の世界に引き込むか。」だそうです。
コレ言われた時、真っ先に仁王が思い浮かんだのは言うまでもない。(コラ)
あ、あとアクセント辞典を買ってこいってさ。
ボーナス的なモノが出たら買ってきます。

で、持ち時間ラスト1/4ぐらいになって、ようやくトレーニング開始。
活舌練習と、呼吸法の練習と、発声練習。
呼吸法の時は、腹式呼吸で、息を長く続かせる練習がありまして、
吹奏楽っぽく言うと「ロングトーン」なんですけど、
最後に全員でサドンデス?みたいな事やって、誰がラストまで残るか試したんですが、
アタシ残りましたぁ☆(^-^)v
 ↑ ロングトーン練習は未だに負けなし♪(あと負けず嫌い)
そしたら、次の発声練習で、先生直々のご指名をくらい、私が発声練習のリード役になっちゃいました。嬉しいし名誉なんですけど、、、心の準備する時間くれ。(汗)
そのおかげで、帰りに他の人から絶賛してもらいました…。は、はずい。。。
しかも早々にあだ名が「姐さん」になりました。なんでー!?(゜O゜;



まぁつまり、初日なのに意外と楽しかったよ大丈夫かオレ!?って事です。(?)
来週もがんばるー。てか来週からのが恐怖ー。
予想通りエヴァなかったので、映画「TOKYO!」のDVDを借りてきました~!
↓↓↓
 http://www.tokyo-movie.jp/

東京を題材にした、3本の短編映画が収録されています。
元々は映画館で観る気だったんですが、知らぬ間に上映終わってたんですよね…。
つーコトで、簡単に感想を述べると、
「よーわからん」でした(爆)。
いや、何といいますか、この作品は映画監督が外国人らしくて、(NY、パリ、韓国)
現地に住んでる人間だったら、感覚的に「面白い!」と思えるだろうな という事は想像つくんですが、何せ私は日本人的感覚なので、この映画の面白さがよく分かりません。すんません。

以下感想。自分だけが分かる感想。(ぇ)
ネタバレ込みで。
  

おいおいおい…!
地元で見つけちまったよ! 痛車!! しかも「とらドラ!」
今まで、名駅界隈でノンジャンルで見つけたコトは何度かあるのですが、
自分の地元で見つけたのは…あぁ~あ。(何)
しかも、ハイブリット仕様のステッカーも改造してあった…!! 芸細かっ!!
エスティマがこんな風にされちゃ…TOYOTAも泣くぜ。。。ご愁傷様です。。。


うん、実はちょっとナーバスになってたので、
痛車のおかげで少し元気になりました(笑)。日本人ってアホだわぁ。
ところでコレってどーやって作るんでしょ。


あ、エヴァDVDやっぱりなかったです(汗)。
<< 前のページ 次のページ >>
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]