ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予想通りエヴァなかったので、映画「TOKYO!」のDVDを借りてきました~!
↓↓↓
http://www.tokyo-movie.jp/
東京を題材にした、3本の短編映画が収録されています。
元々は映画館で観る気だったんですが、知らぬ間に上映終わってたんですよね…。
つーコトで、簡単に感想を述べると、
「よーわからん」でした(爆)。
いや、何といいますか、この作品は映画監督が外国人らしくて、(NY、パリ、韓国)
現地に住んでる人間だったら、感覚的に「面白い!」と思えるだろうな という事は想像つくんですが、何せ私は日本人的感覚なので、この映画の面白さがよく分かりません。すんません。
以下感想。自分だけが分かる感想。(ぇ)
ネタバレ込みで。
↓↓↓
http://www.tokyo-movie.jp/
東京を題材にした、3本の短編映画が収録されています。
元々は映画館で観る気だったんですが、知らぬ間に上映終わってたんですよね…。
つーコトで、簡単に感想を述べると、
「よーわからん」でした(爆)。
いや、何といいますか、この作品は映画監督が外国人らしくて、(NY、パリ、韓国)
現地に住んでる人間だったら、感覚的に「面白い!」と思えるだろうな という事は想像つくんですが、何せ私は日本人的感覚なので、この映画の面白さがよく分かりません。すんません。
以下感想。自分だけが分かる感想。(ぇ)
ネタバレ込みで。
・「インテリア・デザイン」
映画監督を目指す彼氏さんと、その彼女さんの話。主人公は彼女さん。
誰かの役に立つ というのはどーゆー事か というのを表現してるっぽいです。
途中で彼女さんがイスに変身してしまうんですが、
そこまでの流れが突飛しすぎてて…正直理解できませんでした。
・「メルド」
マンホールから出てくるオッサンの話。
出てくるだけならいいですけど、街の人に危害を加えちゃいます。死人も出ます。
日本人が嫌いだから起こした行動らしいです。
コレもよく分からない作品でした…。いろいろ「何で!?」って思いました。
ラストを見る限り、次回作があるっぽい感じですよ!?
・「シェイキング東京」
10年間ヒッキーな人の話。
ピザの配達に来た女の子に恋をしたものの、バイトを辞められて会えなくなってしまい、どーしよーと考えた末に、引きこもりぢゃなくなる話です。
一番観易い作品で、話の流れも自然でした。
心の揺れと、地震を連動させてたのが印象的で、面白い発想だなーと思いました。
日本で言う所の「世にも奇妙な物語」に近いテイストですね。
映画監督を目指す彼氏さんと、その彼女さんの話。主人公は彼女さん。
誰かの役に立つ というのはどーゆー事か というのを表現してるっぽいです。
途中で彼女さんがイスに変身してしまうんですが、
そこまでの流れが突飛しすぎてて…正直理解できませんでした。
・「メルド」
マンホールから出てくるオッサンの話。
出てくるだけならいいですけど、街の人に危害を加えちゃいます。死人も出ます。
日本人が嫌いだから起こした行動らしいです。
コレもよく分からない作品でした…。いろいろ「何で!?」って思いました。
ラストを見る限り、次回作があるっぽい感じですよ!?
・「シェイキング東京」
10年間ヒッキーな人の話。
ピザの配達に来た女の子に恋をしたものの、バイトを辞められて会えなくなってしまい、どーしよーと考えた末に、引きこもりぢゃなくなる話です。
一番観易い作品で、話の流れも自然でした。
心の揺れと、地震を連動させてたのが印象的で、面白い発想だなーと思いました。
日本で言う所の「世にも奇妙な物語」に近いテイストですね。
PR
この記事にコメントする