ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久々に学校に繰り出して、ゼミの卒製発表会をしてきました。
各々にテーマを決めて、画像や映像を撮影し、編集し、一つの映像作品として仕上げる っていう、人によっては半年掛かった大スペクタクル!(違)
何て言うかね、みんなスゴい。自分の作品のちゃっちさが際立つね!
これ、図書館に残るらしいよ! マジやめて?(汗)
そして発表会の後は…
買ってしまったよ。こンのキっモいCD。(ぇ)
真田弦一郎 with 立海大付属中「バレンタイン・キッス」。
最初は、跡部や忍足同様に買わずにスルーの方向でいくつもりだったんですが、津田さん(柳生)と増田さん(仁王)がコーラスで参加すると聞いて「あ、買う。」と。(ぇぇぇ)
更に増田さん曰く「我々立海大のバレキスは、氷帝のそれとは訳が違う!」という事だったので。
ンな事言われたら買うしか無いよねぇ!?(ぇ)
ひ~!!! 笑い死ぬ~~~ッ!!!
…さて、何にツッコもうか。。。
一番分かりやすいジャケット?(原曲の国生さゆりさんと同じポーズ)
真田の歌い方?(腹からエエ声出てます)
コーラス部隊の柳生&仁王?(D1インチキペア大好き)
いや、それとも、このCDを買ってしまった自分自身?(救いようが無い)
ていうか男子諸君、チョコ貰ったかね!?
アタシはあげてきたよ!
パパンと先生に。(爆)
各々にテーマを決めて、画像や映像を撮影し、編集し、一つの映像作品として仕上げる っていう、人によっては半年掛かった大スペクタクル!(違)
何て言うかね、みんなスゴい。自分の作品のちゃっちさが際立つね!
これ、図書館に残るらしいよ! マジやめて?(汗)
そして発表会の後は…
真田弦一郎 with 立海大付属中「バレンタイン・キッス」。
最初は、跡部や忍足同様に買わずにスルーの方向でいくつもりだったんですが、津田さん(柳生)と増田さん(仁王)がコーラスで参加すると聞いて「あ、買う。」と。(ぇぇぇ)
更に増田さん曰く「我々立海大のバレキスは、氷帝のそれとは訳が違う!」という事だったので。
ンな事言われたら買うしか無いよねぇ!?(ぇ)
ひ~!!! 笑い死ぬ~~~ッ!!!
…さて、何にツッコもうか。。。
一番分かりやすいジャケット?(原曲の国生さゆりさんと同じポーズ)
真田の歌い方?(腹からエエ声出てます)
コーラス部隊の柳生&仁王?(D1インチキペア大好き)
いや、それとも、このCDを買ってしまった自分自身?(救いようが無い)
ていうか男子諸君、チョコ貰ったかね!?
アタシはあげてきたよ!
パパンと先生に。(爆)
PR
今回は、卒旅ラスト&最終日、お台場散策のお話。
まずはショッピングモール「パレットタウン」に。
ここでプリクラを撮りました。
正直「東京に来てプリクラかよ!?」って思ったんですが、よくよく考えてみると、この8人全員揃ってプリクラって撮った事が無いのですよね。
という事に気付き、とりあえず文句言うのは止めておきました。
これ多分、人生最後のプリクラ?!
お次はショッピング。
みんな、服とかアクセとか買ってましたけど、正直名古屋でも買えん?(笑)
東京と名古屋で品揃え違うのかな?
あと、フジテレビのTV番組コーナーも見てきました。
IQサプリとトリビアとめちゃイケのが置いてありました。
「へぇ」ボタンの連打とか、美脳とか、いろいろ遊んでました。
最後はフジテレビ。
「ここで番組が作られてるのか~」と思うと壮観です。
最初にTV番組の展示コーナーへ。
若かりし頃のタモさんの写真とか、のだめキャスト全員のサインとか、サザエさんちの模型とか、ニュース番組やバラエティの座席の再現とか、ワンピのゴーイングメリー号の模型とか、なかなか面白いモノが色々見れました。
あと、「食わず嫌い」の収録に立ち会う(?!)事が出来ました!
薬師丸ひろ子 vs 阿部寛 ですよ!!! これはOA絶対見てぇ!!
後はまたまたお土産の買い物。
私、ここでアホな事をしでかしたっぽくて…ウミノグマを買ってしまいました。
(「ハチミツとクローバー」原作者:羽海野チカ先生 の自画像クマver)
ラスト1コだったんですよ。それ見たらどうしても我慢できなくて…!
でもよく考えたら、「メイトでも買える事ねぇ?」orz
わざわざフジテレビで買う代物でもなかった事に後で気付くのでした。
全日程終了後、新幹線まで時間があるので、東京駅の喫茶店で時間つぶし。
この時にとんでもない事実を知るのでした。
何と、短大メンバーの1人のAちゃんが、D-BOYSの大ファンだった!!!
今までおくびにも出さなかったよね!? てか何でDBを知っている!?
その子、アニメとか全然興味ないんですよ!? ビックリした! 心臓に悪い!
そんなワケで、私とAちゃんは新幹線の時間まで、しろたん(2代目手塚)とズッキー(2代目大石)と瀬戸くん(3代目菊丸)の話で大いに盛り上がりました…。
ついでにAちゃん、冬の氷帝戦を観に行ったらしい…ぅゎ~。。。
なので、DBだけでなく、加藤さんや相葉くんの名前も出てきてビビりました。
他の子は全員「話に付いて行けない…」と超ドン引き。
いいよ付いて行けなくても! もうドン引きされる事にも随分慣れたさ!(ぇ)
卒業旅行、そんな終わり方でした。(ぇぇぇ!?)
みなさんお疲れ様でした☆ 特に幹事さんアリガト!!
まずはショッピングモール「パレットタウン」に。
ここでプリクラを撮りました。
正直「東京に来てプリクラかよ!?」って思ったんですが、よくよく考えてみると、この8人全員揃ってプリクラって撮った事が無いのですよね。
という事に気付き、とりあえず文句言うのは止めておきました。
これ多分、人生最後のプリクラ?!
お次はショッピング。
みんな、服とかアクセとか買ってましたけど、正直名古屋でも買えん?(笑)
東京と名古屋で品揃え違うのかな?
あと、フジテレビのTV番組コーナーも見てきました。
IQサプリとトリビアとめちゃイケのが置いてありました。
「へぇ」ボタンの連打とか、美脳とか、いろいろ遊んでました。
最後はフジテレビ。
「ここで番組が作られてるのか~」と思うと壮観です。
最初にTV番組の展示コーナーへ。
若かりし頃のタモさんの写真とか、のだめキャスト全員のサインとか、サザエさんちの模型とか、ニュース番組やバラエティの座席の再現とか、ワンピのゴーイングメリー号の模型とか、なかなか面白いモノが色々見れました。
あと、「食わず嫌い」の収録に立ち会う(?!)事が出来ました!
薬師丸ひろ子 vs 阿部寛 ですよ!!! これはOA絶対見てぇ!!
後はまたまたお土産の買い物。
私、ここでアホな事をしでかしたっぽくて…ウミノグマを買ってしまいました。
(「ハチミツとクローバー」原作者:羽海野チカ先生 の自画像クマver)
ラスト1コだったんですよ。それ見たらどうしても我慢できなくて…!
でもよく考えたら、「メイトでも買える事ねぇ?」orz
わざわざフジテレビで買う代物でもなかった事に後で気付くのでした。
全日程終了後、新幹線まで時間があるので、東京駅の喫茶店で時間つぶし。
この時にとんでもない事実を知るのでした。
何と、短大メンバーの1人のAちゃんが、D-BOYSの大ファンだった!!!
今までおくびにも出さなかったよね!? てか何でDBを知っている!?
その子、アニメとか全然興味ないんですよ!? ビックリした! 心臓に悪い!
そんなワケで、私とAちゃんは新幹線の時間まで、しろたん(2代目手塚)とズッキー(2代目大石)と瀬戸くん(3代目菊丸)の話で大いに盛り上がりました…。
ついでにAちゃん、冬の氷帝戦を観に行ったらしい…ぅゎ~。。。
なので、DBだけでなく、加藤さんや相葉くんの名前も出てきてビビりました。
他の子は全員「話に付いて行けない…」と超ドン引き。
いいよ付いて行けなくても! もうドン引きされる事にも随分慣れたさ!(ぇ)
卒業旅行、そんな終わり方でした。(ぇぇぇ!?)
みなさんお疲れ様でした☆ 特に幹事さんアリガト!!
今日は2日目の東京ディズニーランドの話。
噂の(?)ミッキーバスに乗ってランドへ。
この日はとにかく運が悪かったです。
着くとビックリ、客がとにかく多い! 平日のくせして休日並の客数!
あと、スプラッシュマウンテンが故障で乗れず…。
スペースマウンテンも、調整の為に4月まで運休…。
楽しみの半分ぐらい削られました…あうち。
着いてまず向かったのは「プーさんのハニーハント」のファストパス発行所。
相も変わらずプーさんは人気…。
そしてトゥーンタウンへ。ココでも写真を撮りまくる!
とりあえずプルートとデイジーを拉致りました。(ぇ)
ミニーちゃんの家にもお邪魔しました。
明らかに実用性のない家具で溢れておりました(笑)。可愛いから良いけどね。
今の時期は「ディズニープリンセス」という企画が催されてたみたいで、2~6歳ぐらいの小さな女の子が、プリンセス衣装を着て、パレードに混じってダンスを踊る ってのがありました。あれマジ可愛かった~!!(>▽<)
あの企画はイイ! 夢があって素敵!
夜も更けて、ミッキーの形をしたハンバーガーをかぶりついていると、
外では何やらパレード(?)が。
何と偶然にも、馬車に乗って戴冠式に向かうシンデレラを拝む事が出来ました!
デジカメを引っ掴んで大急ぎで外に出て
「シンデレラー!!」と叫んだらポージングしてくれました!!
ありがとうシンデレラ! そして失礼しました!!(笑)
個人的には、この写真がこの日一番のベストショット☆
こんな感じで、2日目、早々と終了。
次の日に備えて、アメトークを見た後全員とっとと寝る。
まだつづく。
噂の(?)ミッキーバスに乗ってランドへ。
この日はとにかく運が悪かったです。
着くとビックリ、客がとにかく多い! 平日のくせして休日並の客数!
あと、スプラッシュマウンテンが故障で乗れず…。
スペースマウンテンも、調整の為に4月まで運休…。
楽しみの半分ぐらい削られました…あうち。
着いてまず向かったのは「プーさんのハニーハント」のファストパス発行所。
相も変わらずプーさんは人気…。
そしてトゥーンタウンへ。ココでも写真を撮りまくる!
とりあえずプルートとデイジーを拉致りました。(ぇ)
ミニーちゃんの家にもお邪魔しました。
明らかに実用性のない家具で溢れておりました(笑)。可愛いから良いけどね。
今の時期は「ディズニープリンセス」という企画が催されてたみたいで、2~6歳ぐらいの小さな女の子が、プリンセス衣装を着て、パレードに混じってダンスを踊る ってのがありました。あれマジ可愛かった~!!(>▽<)
あの企画はイイ! 夢があって素敵!
夜も更けて、ミッキーの形をしたハンバーガーをかぶりついていると、
外では何やらパレード(?)が。
何と偶然にも、馬車に乗って戴冠式に向かうシンデレラを拝む事が出来ました!
デジカメを引っ掴んで大急ぎで外に出て
「シンデレラー!!」と叫んだらポージングしてくれました!!
ありがとうシンデレラ! そして失礼しました!!(笑)
個人的には、この写真がこの日一番のベストショット☆
こんな感じで、2日目、早々と終了。
次の日に備えて、アメトークを見た後全員とっとと寝る。
まだつづく。
3日間の長旅を終え、只今帰って参りました!
今回はとりあえず初日の東京ディズニーシーのお話から。
とにかく、集団行動の難しさを感じまくっておりました…。
何せ合計8人だからね! しかもみんなバラバラに好き勝手動くからね!
てかウチって短大の仲間こんなに居たんだ!みたいなね!(ぇ)
シーでは、ほとんど写真撮影が中心。
乗り物よりも、建造物を写真に収める方が楽しかったんですよねーーー。
チビっ子には味気ないかもしれないけど、街並みが雰囲気あって面白かったです。
この日と翌日、私はスティッチの耳と手を付けてTDRを散策してました。
最近ナゼか自分の中にスティッチブーム到来。。。
翌日には尻尾も買って、かなり気分を堪能しておりました♪
ちなみに友達は、マリーちゃんの耳カチューシャ・手・尻尾 を制覇。
アトラクションは、インディージョーンズ・センターオブジアーズ・海底2万マイル などなど…に乗りました。タワーオブテラーは、私が断固拒否。落下は勘弁…!
ところで気になる事が一つ。
先ほども記した「海底2万マイル」、海底探索をイメージしたアトラクションなのですが、潜水艦クルーの声、さ、もしかして、三木さん…じゃ、ない??
て思ったんですが誰か知りませんか!?
その声が気になってアトラクションどころじゃなかったですもん!(ぉぃ)
こんな事、短大メンバーには聞けないしね!(汗)
閉園後、ホテルに行きチェックイン。
個々に休憩やら入浴やらをした後、TVを付けながら酒盛り兼トランプ大会!
大富豪に大爆笑しまくってました。
そしてTVにはアニメNANA…。
NANAが大好きな友人が、トランプ片手に内容について解説してくれたんですが、
アタシの頭の中は
「朴さん!関さん!石田さん!」
でした(爆)。ごめんねHちゃん…。
こうして夜が更けていくのでした。
予想通り、翌日のランド散策は体力的にキツいものとなりました…。
つづく。
今回はとりあえず初日の東京ディズニーシーのお話から。
とにかく、集団行動の難しさを感じまくっておりました…。
何せ合計8人だからね! しかもみんなバラバラに好き勝手動くからね!
てかウチって短大の仲間こんなに居たんだ!みたいなね!(ぇ)
シーでは、ほとんど写真撮影が中心。
乗り物よりも、建造物を写真に収める方が楽しかったんですよねーーー。
チビっ子には味気ないかもしれないけど、街並みが雰囲気あって面白かったです。
この日と翌日、私はスティッチの耳と手を付けてTDRを散策してました。
最近ナゼか自分の中にスティッチブーム到来。。。
翌日には尻尾も買って、かなり気分を堪能しておりました♪
ちなみに友達は、マリーちゃんの耳カチューシャ・手・尻尾 を制覇。
アトラクションは、インディージョーンズ・センターオブジアーズ・海底2万マイル などなど…に乗りました。タワーオブテラーは、私が断固拒否。落下は勘弁…!
ところで気になる事が一つ。
先ほども記した「海底2万マイル」、海底探索をイメージしたアトラクションなのですが、潜水艦クルーの声、さ、もしかして、三木さん…じゃ、ない??
て思ったんですが誰か知りませんか!?
その声が気になってアトラクションどころじゃなかったですもん!(ぉぃ)
こんな事、短大メンバーには聞けないしね!(汗)
閉園後、ホテルに行きチェックイン。
個々に休憩やら入浴やらをした後、TVを付けながら酒盛り兼トランプ大会!
大富豪に大爆笑しまくってました。
そしてTVにはアニメNANA…。
NANAが大好きな友人が、トランプ片手に内容について解説してくれたんですが、
アタシの頭の中は
「朴さん!関さん!石田さん!」
でした(爆)。ごめんねHちゃん…。
こうして夜が更けていくのでした。
予想通り、翌日のランド散策は体力的にキツいものとなりました…。
つづく。
安酒を浴びながら日記です。(ぇ)
今日は緑サン+御学友3名の中に、私が割り込んで(汗)カラオケしてきました!
何かもう、私1人だけ部外者いてスイマセンでした(爆)。
そして部外者なアタシに親切にしてくれて有り難うございました!
いやもぅ、あんな楽しいカラオケ久々でしたよ!
序盤はメンバーが揃ってなかったので、声出しでちっひーとangela歌ってました。
あと「ロコロコのうた」。
ビックリしたのが、緑サンと若狭さん(で違ってたら本気でゴメンナサイ)が歌詞(パッチョンノンモーイノイノイ…)を見るなり「…イタリア語?」と言い出した事。ぇ、何で分かるの!? 尊敬とか通り越して怖かったよ!
無事にメンツが揃うと、
個人的には「楽しみすぎて前日眠れなかった遠足テンション」の原因(笑)、
遙か祭りをしました~~☆☆
それと、陰陽座と、サンホラも祭りました。3大祭り。(?)
私的に驚きなのは、陰陽座&サンホラの普及率高ッ!(特にサンホラ)
ここまでアタシの趣味が気兼ねなく歌える環境、正直初めてです。ビックリ。
陰陽座は、まぁいつも通り?
サンホラは念願のRoman祭です。声が高くて疲れました。でも楽しい♪
途中の合いの手とかも、皆さん慣れてらっしゃる…。緑さん、仕込み完璧GJ☆(ぇ)
あと「彫像」と「美しき」は眠くなるので今後封印します…。
さて、遙かはというと…
遙か歴が浅いので、バリエーション少なかったんですが、結構歌いました。
個人的には「初嵐」(勝真)と「小悪魔」(ヒノエ)と「プリズム」(譲)が歌えただけで満足です。変な達成感。頑張った自分。(ぇ)
特に「初嵐」は…ハルカさんと一緒に歌わせて頂いて、もう楽しくて楽しくて!
周りのドン引きも何のその!(ぇ) 愛を込めて熱唱しましたよ!
「お前だけが好きだYO!」って。(表記違う)(きやちゃんのパクり)
素敵な時間をありがとうございました…!m(_ _)m
あとは、さちながさんとハルカさんのデュエットの上手さにビビったり。
自分の経験値の浅さを実感しました。素敵すぎました。。。
経験値と言えば…「小悪魔」もっと練習しなきゃな…。色気が欲しい…。
非常に濃厚な時間でした…。バイト後なのに、まだふわふわしてます。
あ、酒のせいか?(ぇ)
参加させて頂いてありがとうございました!
良ければまた誘って下さいマジで!!
今日は緑サン+御学友3名の中に、私が割り込んで(汗)カラオケしてきました!
何かもう、私1人だけ部外者いてスイマセンでした(爆)。
そして部外者なアタシに親切にしてくれて有り難うございました!
いやもぅ、あんな楽しいカラオケ久々でしたよ!
序盤はメンバーが揃ってなかったので、声出しでちっひーとangela歌ってました。
あと「ロコロコのうた」。
ビックリしたのが、緑サンと若狭さん(で違ってたら本気でゴメンナサイ)が歌詞(パッチョンノンモーイノイノイ…)を見るなり「…イタリア語?」と言い出した事。ぇ、何で分かるの!? 尊敬とか通り越して怖かったよ!
無事にメンツが揃うと、
個人的には「楽しみすぎて前日眠れなかった遠足テンション」の原因(笑)、
遙か祭りをしました~~☆☆
それと、陰陽座と、サンホラも祭りました。3大祭り。(?)
私的に驚きなのは、陰陽座&サンホラの普及率高ッ!(特にサンホラ)
ここまでアタシの趣味が気兼ねなく歌える環境、正直初めてです。ビックリ。
陰陽座は、まぁいつも通り?
サンホラは念願のRoman祭です。声が高くて疲れました。でも楽しい♪
途中の合いの手とかも、皆さん慣れてらっしゃる…。緑さん、仕込み完璧GJ☆(ぇ)
あと「彫像」と「美しき」は眠くなるので今後封印します…。
さて、遙かはというと…
遙か歴が浅いので、バリエーション少なかったんですが、結構歌いました。
個人的には「初嵐」(勝真)と「小悪魔」(ヒノエ)と「プリズム」(譲)が歌えただけで満足です。変な達成感。頑張った自分。(ぇ)
特に「初嵐」は…ハルカさんと一緒に歌わせて頂いて、もう楽しくて楽しくて!
周りのドン引きも何のその!(ぇ) 愛を込めて熱唱しましたよ!
「お前だけが好きだYO!」って。(表記違う)(きやちゃんのパクり)
素敵な時間をありがとうございました…!m(_ _)m
あとは、さちながさんとハルカさんのデュエットの上手さにビビったり。
自分の経験値の浅さを実感しました。素敵すぎました。。。
経験値と言えば…「小悪魔」もっと練習しなきゃな…。色気が欲しい…。
非常に濃厚な時間でした…。バイト後なのに、まだふわふわしてます。
あ、酒のせいか?(ぇ)
参加させて頂いてありがとうございました!
良ければまた誘って下さいマジで!!
一つ目の山場、卒製がもうすぐ終わります~!!(>▽<)
あとは微調整してDVD焼くだけなのだー!! お疲れ自分ッ!
…て言ってもまだ課題が3つ残ってるんだけどねッ☆(泣)
はい、1月は死にます。
さて、今日の話のネタです。
ウチの学校はコンピュータ系の専門的な事も習うので、実はlinuxがあります。
(WindowsとかMacとかみたいな存在と考えて下さい)
そのOSに入ってる語録が…何か壮絶におかしい。。。
友人がキャラクター名を入力した時、誤変換が大量に出たんです!
以下それ。↓ ↓
怒鳴る度
プ√
泥じー
種れっ区
州ヌーぴー
それぞれ、
・ドナルド
・プルート
・デイジー
・シュレック
・スヌーピー
です。分かりましたか?
個人的には「プ√」が一番面白かった!!(笑)
あとは微調整してDVD焼くだけなのだー!! お疲れ自分ッ!
…て言ってもまだ課題が3つ残ってるんだけどねッ☆(泣)
はい、1月は死にます。
さて、今日の話のネタです。
ウチの学校はコンピュータ系の専門的な事も習うので、実はlinuxがあります。
(WindowsとかMacとかみたいな存在と考えて下さい)
そのOSに入ってる語録が…何か壮絶におかしい。。。
友人がキャラクター名を入力した時、誤変換が大量に出たんです!
以下それ。↓ ↓
怒鳴る度
プ√
泥じー
種れっ区
州ヌーぴー
それぞれ、
・ドナルド
・プルート
・デイジー
・シュレック
・スヌーピー
です。分かりましたか?
個人的には「プ√」が一番面白かった!!(笑)
はい今日は成人式でした。
目まぐるしい1日だった為、眠いです。
コレ書いたら寝ますわ。
着物はピンクです。親が勝手に選んで勝手に買いました(笑)。正直「絶対似合わない…!」と思っていたんですが、友人や親戚には意外とウケが良くて、自分的には「あれ…?」と。
今日のスケジュールは
7:30 髪型セット&着付け
10:00 終了 → 会場へ移動
11:00 式
12:00 終了 → 同高の友人とダベりつつ迎えを待つ
13:30 写真館で撮影
14:30 終了 → 移動
15:00 ~ 18:00 親戚廻り
といった感じでした。昼食抜きです。殺気立ってました。(笑)
まず朝ですが、あの豪雪は正直「いやがらせ!?」と思いました。
成人式の会場前は車で長蛇の列。会場付近は大渋滞。
もう既にこの時点でうんざり。
式は、ウチの市の場合は特に問題も無く、普通に終われました。
ただし、ウチの中学の男子が態度悪い つーかうるさい。
ビックリしたのが、恩師からのビデオレターの時。
当時20代だった、女性体育教師S田ちゃん&理科教師Nっつぁんが、
職場恋愛の末に結婚ーーーーッ!!! キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
すげぇすげぇすげぇー!! オメデトー!!! 感激しちゃったよ。
ちなみにS田ちゃんは今、サム兄&トキさんの中学に勤務中。
で、中学時代の人間を徹底的に拒絶しながら移動。お次は写真館。
…もう苦痛以外の何物でもなかった。
ローテンション&空腹&眠気&疲れの中、必至に笑ってるってのに、スタッフさんは「にっこりして~♪」の連呼ですよ。キレそうでしたよ。
しかも、撮影のシチュエーションが不自然すぎて…正直引いてました。
だぁって花占いさせられたんだよ?! 花びら摘んで乙女ですよ?!
しかも親こっち見てるし…。あの時は本気で消えたかったです。。。
この後はポテチのヤケ食いをしながら移動。親戚廻り。
母方の祖父母、父方の祖父母、母の妹家族 にご挨拶してきました。
ココも苦痛でしたが、お小遣い増えたので良し☆(ぇ)
ラストは教会。
私の送り迎えの為に牧師さんがワンボックスカー貸してくれたので、返却しに。
ココが一番すごかったですね。色々ありました。
馴染みのある人たちみんな祝ってくれました。
自分の子供が息子のみの人は「娘が居るっていいねぇ…」と、1人しみじみ。
牧師次男は超キョトン!(笑)
高校OGさんは私を見るなり「ビックリした…誰かと思った…!」と、終始挙動不審。
牧師夫人は、昼ご飯の残り&お菓子を大量に振る舞ってくれました。
小さい頃から私を可愛がってくれた兄さん(今はオッサン/笑)は、記念撮影してくれました。あと、教会に残ってる人全員集めて集合写真も撮ってくれました。
牧師は、私の未来の為に祈ってくれました。
あまり大声では言えないんですが、私は神だの何だのは信じてません。が、私なんかの為に幸せを願ってくれるという気持ち、そして、感極まって声が震えてたのを聞いて、何かも~胸いっぱいになっちゃって泣きそうでした。
教会の人たちは、いつ行っても温かい。
幸せ者ですね~アタシって。
ざっとこんな1日でした。
まだ“大人”な実感はありませんけど、短大も卒業するし、今年から働き出すし、自覚を持って行動しなきゃヤバくね?とは思ってます。
そうなれるように頑張ります。
と表面上はそう言っておこう。(ぇ)
目まぐるしい1日だった為、眠いです。
コレ書いたら寝ますわ。
着物はピンクです。親が勝手に選んで勝手に買いました(笑)。正直「絶対似合わない…!」と思っていたんですが、友人や親戚には意外とウケが良くて、自分的には「あれ…?」と。
今日のスケジュールは
7:30 髪型セット&着付け
10:00 終了 → 会場へ移動
11:00 式
12:00 終了 → 同高の友人とダベりつつ迎えを待つ
13:30 写真館で撮影
14:30 終了 → 移動
15:00 ~ 18:00 親戚廻り
といった感じでした。昼食抜きです。殺気立ってました。(笑)
まず朝ですが、あの豪雪は正直「いやがらせ!?」と思いました。
成人式の会場前は車で長蛇の列。会場付近は大渋滞。
もう既にこの時点でうんざり。
式は、ウチの市の場合は特に問題も無く、普通に終われました。
ただし、ウチの中学の男子が態度悪い つーかうるさい。
ビックリしたのが、恩師からのビデオレターの時。
当時20代だった、女性体育教師S田ちゃん&理科教師Nっつぁんが、
職場恋愛の末に結婚ーーーーッ!!! キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! !
すげぇすげぇすげぇー!! オメデトー!!! 感激しちゃったよ。
ちなみにS田ちゃんは今、サム兄&トキさんの中学に勤務中。
で、中学時代の人間を徹底的に拒絶しながら移動。お次は写真館。
…もう苦痛以外の何物でもなかった。
ローテンション&空腹&眠気&疲れの中、必至に笑ってるってのに、スタッフさんは「にっこりして~♪」の連呼ですよ。キレそうでしたよ。
しかも、撮影のシチュエーションが不自然すぎて…正直引いてました。
だぁって花占いさせられたんだよ?! 花びら摘んで乙女ですよ?!
しかも親こっち見てるし…。あの時は本気で消えたかったです。。。
この後はポテチのヤケ食いをしながら移動。親戚廻り。
母方の祖父母、父方の祖父母、母の妹家族 にご挨拶してきました。
ココも苦痛でしたが、お小遣い増えたので良し☆(ぇ)
ラストは教会。
私の送り迎えの為に牧師さんがワンボックスカー貸してくれたので、返却しに。
ココが一番すごかったですね。色々ありました。
馴染みのある人たちみんな祝ってくれました。
自分の子供が息子のみの人は「娘が居るっていいねぇ…」と、1人しみじみ。
牧師次男は超キョトン!(笑)
高校OGさんは私を見るなり「ビックリした…誰かと思った…!」と、終始挙動不審。
牧師夫人は、昼ご飯の残り&お菓子を大量に振る舞ってくれました。
小さい頃から私を可愛がってくれた兄さん(今はオッサン/笑)は、記念撮影してくれました。あと、教会に残ってる人全員集めて集合写真も撮ってくれました。
牧師は、私の未来の為に祈ってくれました。
あまり大声では言えないんですが、私は神だの何だのは信じてません。が、私なんかの為に幸せを願ってくれるという気持ち、そして、感極まって声が震えてたのを聞いて、何かも~胸いっぱいになっちゃって泣きそうでした。
教会の人たちは、いつ行っても温かい。
幸せ者ですね~アタシって。
ざっとこんな1日でした。
まだ“大人”な実感はありませんけど、短大も卒業するし、今年から働き出すし、自覚を持って行動しなきゃヤバくね?とは思ってます。
そうなれるように頑張ります。
と表面上はそう言っておこう。(ぇ)