忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、宣言通り、実写版「シャカリキ!」の試写会に行ってきました~。

が、名古屋のみでしょうか、主題歌を提供したSonar Pocketのミニライブもありました。
簡単に解説しますと、名古屋発の3人組HIP HOPユニット。
今月3日に今作主題歌「Promise」でメジャーデビューするんですと。へー。
で、何で彼らが抜擢されたのかという話なんですが、
エンヤくんが名古屋のクラブでSonar Pocketを見て興味を持って、主題歌会議の時に彼らの曲を提案したらしいのですよ。すごいねー。名古屋すごいねー。(?)
ていうか何でエンヤくん名古屋に居たんじゃろ??
興味ある人はどぞ。曲風は九州男みたいな感じです。柔らかめ。



さて、内容についての感想をざっくりいきます。
まず注目すべきはやはり、主役格3人の肉体美ですよねッ☆(ぇ)
すっごいスタイル良かったです。筋肉質で適度に細くて。
うを~おねぇさんにはたまりませんよー!← 危険
エンヤくんはマユ毛ぼーぼーていうか濃い!(笑)
中村氏は、一番まともにカッコイイ。
ズッキーは、めちゃ怖い。超悪人面。ニキニキしてねぇ。(当たり前)

お話は、原作知らないのもあって、まぁまともに見れました。面白かったです。
ただ、扱っている題材が自転車ロードレースなので、メーターで時速70kmとか出てるシーンもあって、誰かコケて大怪我しないかハラハラしてました。。。
温水さん(校長先生)がとても面白いお方でした…♪

さーそして、もしこれから観る方がいらっしゃいましたら、朗報です。
作品内にD-BOYSが数人出てきます! 一瞬しか出ないので、後半ぐらいからガン見ね!
 ヒント:牧田氏はいません。(ぇ)
アタシは1人しか見つけられませんでした…。エンドロールで名前だけ確認。
DVD化した時にしっかり探します! ← 映画館行けよ…


また何か思い出したら加筆します。予告ナシで☆
PR
「まだしまっとけ」は日吉どんのセリフです。(超私信)


最近やっと(?)ミュキャスがテレビに出ても動揺しなくなりました。(ぇ)
今朝キバにませーがちょっと出てて「あ。」って思ったので。
ただ、俳優さんの成長過程が見れるのは少し感動的。ませーが完全に大人化しとった…。
明日はエンヤくんとズッキーと侑斗やってた人(名前忘れた)(ゴメン)見てきます!
彼らの変貌ぶり&マッチョぶりを拝んでまいります。うへへ☆


今日、やっと晴れた~!という事で買い物に行こうとしたら、
チャリの前輪がパンクしてました…。ぇー。うそぉん。。。
今年何度目のパンクでしょうね…つーかパンクしすぎだケッタマスィーン!!!
毎回パパンに直してもらってるんですが、1回自転車屋さんに行ってみると良いかもしれませんねぇ。
いっそ買い換えたいッ。


今頃ちっひーとサンホラはアニメロ出てるんでしょうねぇ。
ホント、行きたいイベントやライブやお芝居が山のようにあって、時間とお金がいくらあっても足りないです。あと体力。
この世の中に、全ての願望が叶う人間なんて居るんでしょうかね…?


さ~来週は予定が目白押しなので頑張りまっす。
昨日、いろんな友人から「無事か!?」メールがよく届きました。
何でだろ~と思ったら、ニュースで出てた“降水量の多い地域”リストに、ウチの市が含まれていたのですね。あらら。しかも全国放送。うわー田舎なのにすいませんねぇ。(何)
大丈夫です無事です生きてますノン被害です。ご心配ありがとさんでした~。
桐瀬サンは岩高の心配してました。浸水の心配かと思ったら、そうだね…年季入り過ぎて雨漏り上等な校舎だってのを忘れてたよ。。。


今日も雨なので自室でヒッキーです。
さーそして水曜日に「Moira」が発売という事で、自分の中でコンディションを整えてます(?)。
公式HPに「冥王」(タナトス)のPVがあって、しっかり拝んできましたー!
この曲はちょっとオカルト的な感じですね~。オルガンが効いたゴシック調のV系ロックっていう感じ。ナイトメアとかに近い感じかも。どうしようすごく好きだ…♪
Revo国王が一人で「歌劇か!」とツッコんでた理由がよーく分かった。コーラス多っ。
歌詞は死神さんっぽい。生きる者を殺める事で救う みたいな事言ってました。

しかもおまけに、花菜さんと杏里さんとマモさんのPVもあった…そして見た(笑)。
そうだったみんなキングだった。。。

それに加えて着うたもゲット☆ 「冥王」だけね。
ただ、イントロだけという超ボッタクリだったので(怒)、目覚ましに使おうと思います。最後らへん「あ゛~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!」という悲鳴が入ってるんで絶対起きる。(笑)
でも誰の声か分からん。小山さんかな。中村さんかな。CDで確認しまーす。
Revoさんだったら声優陣の意味ないよね。。。
先週のライブ終了後から、椿屋さんの生態を知るべく(?)exciteブログ見まくってます。
目的は当然、中田さんの過去ログを追ってく事。
全部は見てませんけど、個人的に「うどんで官能小説を書きたい」とかいうアホ発言がツボに入りました…!(ぇ) もう、男子テンション最高…ッ!!!

で、だ。
その右隣には、私の大好きなバンドやらシンガーやらがずらずらと名を連ねとるわけですよ。アロウズもありました。奥華子さんも。最近聴いてないけど風味堂も。PE'Zも。
その中には、私のマイナー好きに火をつけた奴ら:Yum!Yum!ORANGEの名も。
ま、それだけなら名前見つけて一人で喜ぶだけなんですが、
記事の中に、すっげぇ衝撃的事実を発見してしまいました。


先週のTREASURE05X、観客の中に、
vocalのKUMIちゃん居たっぽい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


う――――――――――――――そ――――――――――――――!?!?(大絶叫)


やべぇテンション上がるって!!!! もしかしたら私の半径3m以内に居たかもしれないよね!? ていうか自分出演してたやん!!! 何故見る必要がある!? スネオヘアーが見たいだぁ!? 椿屋見んしゃい!!!(ぇ)


という具合にマジでビビった。
だーってさー、普段ステージの上に立ってる人が、自分と同じフィールドに居るとかビビらん!? しかも自分が大好きなバンドメーン!(笑) もしかしたら超人的な確率で名古屋市内ですれ違うとかはあるかもしれないよ? だけど、目当ては違えどお互いに自発的行動によって同じライブを見てたという事実とある意味での奇跡に私は心底感動したね!
音楽は人を繋げるねッ!!
ていうかお友達になってください!!!! ← 身の程知らず


あー…体内で変な物質が分泌されましたきっと。。。
ども。家に着いた途端に足がつりました! しかも両足。(笑)

はいそんなワケで、本日は午後からの仕事をお休みし、ライブに行ってきました~!!
TREASURE 05X with ZIP-FM ~burning diamonds~ です。
先日ご一緒頂いたさちながさんのライブと同じ企画で、今日の相方は緑さんです。
本日の出演者は、
 鶴
 NICO Touches the Walls
 スネオヘアー(アコースティック)
 No Regret Life
 tacica
 椿屋四重奏
 the ARROWS
という意外に豪華なラインナップ。これ全員分かった人、お友達になって下さい!(笑)
ちなみに私は、tacica以外は名前見たことあります。。。

それでは、うだうだっと感想書いていきます。
あ、ちなみに今日のライブで椿屋さんにハマったっぽいです私…。
 ↑ テニプリのことです(笑)。
ていうかココ数日テニプリの話ばかりですいませんねぇ~。いつもの事だけっど!(汗)
明日は普通の話になる予定。あくまで予定。

さて今日のお話ですが、
OVAテニプリのアフレココメントが載ってました~!!
やったー!!!
キャストのコメントが載るのは、別に珍しい事ではないんですが、
私にとっては妙に貴重な記事。読んでいたら軽く涙腺が緩みました…。
特別な文章は無いはずなんだけど、青学メンツの思い入れの深さがよ~く分かる。
やはり「最後の試合」というのを強く意識してるんですね。
対して立海は、青学のパワーに共鳴してる感じ?に見えます。
檜山さん(ジャッカル)の「負けた…」という感想がステキすぎるww
そうだよね、ゴールデンペアが勝つということは立海ペアが負けるというワケで…。
勝者がいれば敗者がいるわけで。強者は弱者を支配できるわけで。(何)
立海フリークな私としては(爆)、本当は立海にガンガン勝ってもらって常勝の道を貫いて欲しいんですけど、青学が主役な以上、その可能性はほぼ皆無なワケで。
そう考えたら複雑な心境かも。。。
あぁ何て不条理な作品…。


そして、アフレココメントにつきものの集合写真。
知った顔がいっぱい並んでると嬉しいですね。サチンを見つけると無意味に嬉しいですね!
しかし最後尾らへん、分からない人が多い…。マジで誰なんだろう…。
そして、よぉーっく見ると、森山さんもいーるー! ← 伊武くん&テニミュ初代桃ちゃん
個人的にビビったのは、竹ぽんの髪型がジャマイカ系になっていた事。。。(笑)
それに加えて直兄の年季の入ったお姿…。あー、、、おっさんだ。。。(ゴメン)


というわけで、OVA2巻が楽しみでーす。という結論。
 ↑ ごめん緑さんちょっとツボった。(笑)


テニミュ公式がえっらいオシャレにリニューアルされてましたねぇ。
そしてオモロイことに、「長野公演行こうかな…」と呟いた途端、名古屋⇔長野のアクセスが掲載されるというスタッフの空気読みっぷりにビックリする。(笑)
これはつまり、アタシに長野に行けって事ですか?!



このブログ、アクセス解析を貼っているのですが、
時々サーチからここに辿り着く方もいらっしゃるようで、その検索ワードを見て一人で「プッ」って楽しむのも日課の1つです。あはは。

しかし今日はビビった。いろんな意味でビビった。
検索ワードが「真昼に星は見えるか」だったんですよぉぉぉぉぉ!!!!
テニプリ知ってなきゃそんな文章で検索しないって絶対ッ!!!!
そしてヒットするウチのブログはおかしーゼ!!!(爆)

 ※ 「真昼に星は見えるか」とは、
テニスの王子様 Original Video Animation 全国大会篇 Final の、不二 vs 仁王戦のタイトルです。恐らく、不二の「星花火」と仁王の「メテオドライブ」に掛けているものと。

…って、自分で書いて初めて気付いた。二人とも技名が「星」だ。。。



それだけならまだよかったものの、もう1つビックリな事が。
検索サイトが中国だった。。。
あれ、テニプリ、海を越えちゃった!?
どうしよう無意味に怖い。。。中国怖い。。。



あ、中国で思い出しましたけど、
北京五輪で見たい種目、ことごとく見逃してますアタシ…。
(テニスとアーチェリーとトライアスロン)(しかもマイナー…)
<< 前のページ 次のページ >>
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]