忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4A
地下鉄栄駅に「4A」出口があります。(何)

やっと見れました…!
四天宝寺4AのDVD。あ、持ち主は月妃さんです(あーたーす!)。
5B見た時も思いましたけど、面白すぎて酸素足りなくなりますねー。
そういえば実物見てから半年以上経ったんですね。早ー。


以下、思った事を自由気ままに。
PR





 痛みを分かつなら その覚悟受け止め 新たに今挑む それが俺のけじめ







…うん、「けじめ」ヘビロテ中。(爆)
二翼が交互に歌うパートは神だと思います。
CD聴いたら、会場で味わった、言葉にならない込み上げるモノが蘇ってきました。
私、シリアスというか、ブラックというか、闇(病み?)系 好っきーな人なので、
コレ聴くと、二翼の末路を想ってズーン…てなります。
むしろ橘さんが抱え込んだ罪悪感を想って号泣します。(ぇぇ!?)
更に、親友に罪悪感を負わせたと自己嫌悪に陥る千歳を想って沈み倍増。(!!!)
お互いに相手を想い合ってるのに、当人たちはそれが「エゴ」だと気付かない。
向いてる思考が違うから、想いは全く重ならない。
そのもどかしさを想像して、ぐぁあぁって崩れ落ちる私。
あー表現できねー。でもそういう青臭いの大好きー。

二翼に決定的にハマったの、この曲のせいですわ。まぢで。

龍虎大好きだ。(あれ?)

ドリライCD、まだコレしか聴いてない。(爆)

今「ほほほい」な気分ぢゃない…。←絶賛病み中
 

き…っ、金ちゃんがヘアピンしとる!!!!!
オンナノコにしか見えないよー意外と似合うーつかカワイイー!!!!

というわけで、先日、月妃さんからどっさり借り物したのですが(ァザス!)、
今日のチョイスはドリライCDです。
しかし曲を聴こうとしたらこのジャケットに持ってかれたという(笑)。
とりあえず、浮かんできた思想を全部吐き出しとく。

個人的な願望
・ヘアピン持ち主はユウくんか白石
・金ちゃんが寝てる間にイタズラされた
・犯人は千歳
・参考文献(?):杏ちゃん
・練習台:ミユキ
・最初の犠牲者:獅子楽時代のたっちー(ぇ)
・レギュラーみんなでヘアピン金ちゃんを微笑ましく見る
・しかしヘアピン付けられた事を本人は気付かない
・ただ、途中で「あり、今日は前髪が邪魔にならへん」って事には気付く
・財前くんあたりが「前髪邪魔そう」と常々思ってそう
・そういえば財前くんって金ちゃんの事を何て呼んでるんだ…????(ぇ)
・ちなみに使用済ヘアピンは持ち主に帰ってきません(!?)
・ユウくんはキレると思います
・白石は多分気にしない。100均とかで買ったヤツだから(?)
・↑本当に大切なモノは他人には貸さないタイプだと思う。だってB型だから(?)
・千歳はサラッと「すまんばいね~~」とか言ってやり過ごせばいいと思う


…さ、CD聴こか。。。
ますんのブログにあった「細谷君と一緒。」という一文が妙に萌え。(ぇ)
響きがカワイくない?! 何か「どこでもいっしょ」みたいで。
これが「白石と一緒。」だと、ちっともカワイくないから不思議。(?)


そういえば報告してなかったなーという、別にどうでもいい話。
テニミュ名古屋、無事にチケット取れました☆
ただし、ド平日の真っ昼間。
土日は絶対取れないと思ったので勝負かけたら、ビンゴでした☆
マジでこうも思い通りにいくと…来年怖い。。。
さすがに、運試しで申し込んだ東京千秋楽は外れましたけどね。
JCBホールの前で「聖・戦の、イベーリアー♪」てやりたかったです。(公演違う)
1回でいいから、本公演の千秋楽を拝みたいです。叶わないと思いますけど。
つーコトで今週中に有休出しまっす♪
仕事がヒマだと心置きなく休めるからイイネ☆

私、自分がチケット取れた時は、大抵何かしら小さな奇跡が起きるんですが、
今回もありましたー。本当に本当に小さな事。
前半の大阪と、後半の名古屋、何とどちらも2階席のほぼ同じ席!!!!!!!!
2回観るくせにアングル変わらねぇー!という。
これってどうなんですかね。私は微妙だと思います。(ぇ)
しっかり楽しんできます。そして今まで以上に勉強させて頂きます。
まーくんカッコイイよねぇ~。(何)
昨日の稽古後に、てみサンと映画を見ました。「ディア・ドクター」です。
笑福亭鶴瓶扮する村医者のごたごた話です。
てみサンの言葉を借りるならば、
“特に笑いもなく、感動もなく、つまらなくないけど、おもしろくもなかった”です。
とっても“邦画”でした。
唯一褒めるならば、瑛太の肉体美? ← 映画関係ない
田舎独特のまったり感を味わうには良い映画かもしれません。
が、基本エンターテイメント好きな私には、たるかったです…。
あれかな、*pnish*のテンションが抜け切らない状態だったからかな。。。
落ち着いた日に見たらステキに映ったかもしれませんね。


今日の夕飯は、課長のおごりで、食欲出る大本命 や・き・に・く です☆
書き残そうかすごい悩みましたが、
自分への戒めのために(?)書くコトにしました。
今日のれすーん。
いきなり私信で恐縮ですが「走れケンヤ」ありがとうございました!m(_ _)m
オモロすぎます。。。


はいっ、本日は「*pnish* on vol.7」に行ってきました。出勤日ですが休み取って。
*pnish*、名古屋初上陸らしいです。へー。
正直めっちゃビビってました。
だってねー、テニミュの伝説を作った男を、いきなり二人も拝めるんですよ!?
会場に着くまで、一人でわわわわってなってました。(?)

あ、本日の相方は月妃さんです。

4ヶ月前に観た、決断力に溢れたイメージしかなかった佐野大樹リーダー。
高校生の時から名前は知ってた森山栄治さん。(伊武くんの中の人)(初代桃ちゃん)
唯一まだ拝んだ事なくて、今日お姿を見れるのが楽しみだった鷲尾昇さん。
初代の大石&クオリティの低い木手(ぇ)のイメージが強い土屋裕一さん。
…4人集まるとハンパないですね。いっぱい笑いました。たくさん楽しめました。
珍しく、すっごい良いテンションをもらいました。
就寝するのが勿体無いです。寝たらテンションが弱まってしまいそうで。

終演後に握手会もあったのですが(!!!!!)、
鷲尾さんがスゲェいい人でビックリしました。
握手して貰った時に「楽しかったです!」と、一言感想を言ったら
「ホントに~? ありがとぉ~」って言ってくれました。結構丁寧に。
好感度急上昇↑↑↑(笑)
あとリーダーに「大好きですッ!」って言ったら、仰け反って笑われました。何で?
伝説の男二人はもう…メーター振り切りました(爆)。
手の温もりと感触だけで泣きそうです。。。

この気持ちを大事に、何とか明日まで持って行きたいと思います。
<< 前のページ 次のページ >>
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]