ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
可能な限りざっくりと、でも長々と書きます。だって4日分だもん☆
・2日(学祭前日)
首脳陣(?)がイライラし始める。そして、突然仕事を丸投げされる。
この時期になると、優先順位とかなくなるので、
(全てが、早急に片付けなきゃいけない仕事だから)
仕事を押し付けられると本気で辛い。
そのせいで過食に走る自分。絶対に太る…!
あと、八つ当たりしてしまった同級生、本気でゴメン。m(_ _)m
就寝:4時
起床予定時間:6時
・3日(学祭初日)
睡眠不足と疲労と偏食と貧血が重なったせいか、午前中に倒れました…!
今年は人手がホントに不足してたんで、一人に掛かる負荷は壮絶。
おかげで、翌日までに片付けなければいけない仕事が全て滞り、
他の実行委員にお任せしたり、処理不能で諦めたりする事態に。
とにかく申し訳ありませんでした…。m(_ _)m
自分が情けなくなりました。。。実行委員の居ぬ間に泣きました…。
で、午後には強制復活。私じゃないと出来ない仕事があったんです。
えぇもぉ頭フラフラでした。
先輩も後輩も先生も職員も心配してくれましたが、
「ごめん、大丈夫じゃない。でも頑張る」って言ってました。
そんな1日。
人生で一番つらかった日かもしれない。
就寝:3時
起床予定時間:5時半
・4日(学祭2日目)
20歳になりました。おめでとう自分☆ 今年もみんな祝ってくれました。
で、その祝い方がすごく面白くて、
コンビニで買ってきたカ○ヤマローソクの細いヤツを、ビニールテープで20本束ねて、火を付けてみたら炎がめちゃデカっ!&めっちゃ煙が出てる!てなって、火を付けた先輩が必至に「みやっち、消して! 早く消してっ!!」と急かしてたので、あえてじらして(ぅゎ)、炎と煙でテンパってる先輩の光景を楽しんでから消火。
そんなアホなウチら。(笑)
あと、レアチーズケーキも頂きました。ごちそうさま☆
で、この日の学祭の会場は、藤が丘中央商店街。
メモリアルパーク会場(市バスターミナル)と、リニモス会場(effeの前)をお借りして、ステージと模擬店をやりました。
私はメモリアルの方の本部で待機したり、自分のゼミの活動とかしました。
あと、早食い大会のMCなんかもしました。
ちなみに、早食いする食品は全て、藤が丘商店街からの提供品。そのため、MC中に読み上げる提供は絶対間違えられない。このプレッシャーは相当キツかった。外部と組む事がどういう意味を持つか、初めて実感しましたね~。
それと、後で聞いた話によると、もう一つの会場・リニモス会場がめっちゃオモロイ事になってたらしい。爆笑・超身内ネタ みたいな(ぇ)。
今度、自分のゼミから、その映像をパクってこようと思います。
あ、それから、学祭に来てくれたY&てみ、ありがとね!
就寝時間:3時半
起床予定時間:6時
・5日(最終日)
シフト表を貰って初めて知った仕事。
「大道芸人の付き人」。それがこの日の仕事でした。
パフォーマンスを見守る&簡単な雑用係 みたいなもんですね。
芸人さんには、模擬店の間にある小ステージでパフォーマンスをして貰いました。今年お願いした芸人さんは2人1組だったので、2回公演でも内容が重ならない形を取ってくれました。なので「さっき見たから、今回も同じ芸でしょ?」という学生が出ず、最後まで楽しんでもらえた感じでした。
この選択は、個人的に大満足です。私が呼んだワケじゃないけどね。
てか芸人さんマジいい人!
仕事終わってからも、私に対してパフォーマンスして楽しませてくれたし、
お客さんにあげてた風船の花輪を、図々しいながらも「作って下さい!」って頼んだら快く応じて下さったし。プロは違うね、うん。
これが終わると、鬼のように忙しくなりました。
・模擬店の撤収
・「うたまろ」ライブの告知アナウンス
・ビンゴ大会の準備
・小ステージ撤収
全部やりました。インカム持って走りまくりました。
昨年同様、うたまろ見る時間ゼロでした。見たかったのに…。
ビンゴ大会の方は、今年はビックリするぐらいトラブル無かったです。
毎年何らかの大きなトラブルが起きるのに、今年は穏やかに終われました。
ありがたい。
こんな日々でした。実行委員のみんな、おつかれ~。
で、帰宅したら机に国民年金の手紙が来てました。
うわぁ…見たくないよこんな現実…。
・2日(学祭前日)
首脳陣(?)がイライラし始める。そして、突然仕事を丸投げされる。
この時期になると、優先順位とかなくなるので、
(全てが、早急に片付けなきゃいけない仕事だから)
仕事を押し付けられると本気で辛い。
そのせいで過食に走る自分。絶対に太る…!
あと、八つ当たりしてしまった同級生、本気でゴメン。m(_ _)m
就寝:4時
起床予定時間:6時
・3日(学祭初日)
睡眠不足と疲労と偏食と貧血が重なったせいか、午前中に倒れました…!
今年は人手がホントに不足してたんで、一人に掛かる負荷は壮絶。
おかげで、翌日までに片付けなければいけない仕事が全て滞り、
他の実行委員にお任せしたり、処理不能で諦めたりする事態に。
とにかく申し訳ありませんでした…。m(_ _)m
自分が情けなくなりました。。。実行委員の居ぬ間に泣きました…。
で、午後には強制復活。私じゃないと出来ない仕事があったんです。
えぇもぉ頭フラフラでした。
先輩も後輩も先生も職員も心配してくれましたが、
「ごめん、大丈夫じゃない。でも頑張る」って言ってました。
そんな1日。
人生で一番つらかった日かもしれない。
就寝:3時
起床予定時間:5時半
・4日(学祭2日目)
20歳になりました。おめでとう自分☆ 今年もみんな祝ってくれました。
で、その祝い方がすごく面白くて、
コンビニで買ってきたカ○ヤマローソクの細いヤツを、ビニールテープで20本束ねて、火を付けてみたら炎がめちゃデカっ!&めっちゃ煙が出てる!てなって、火を付けた先輩が必至に「みやっち、消して! 早く消してっ!!」と急かしてたので、あえてじらして(ぅゎ)、炎と煙でテンパってる先輩の光景を楽しんでから消火。
そんなアホなウチら。(笑)
あと、レアチーズケーキも頂きました。ごちそうさま☆
で、この日の学祭の会場は、藤が丘中央商店街。
メモリアルパーク会場(市バスターミナル)と、リニモス会場(effeの前)をお借りして、ステージと模擬店をやりました。
私はメモリアルの方の本部で待機したり、自分のゼミの活動とかしました。
あと、早食い大会のMCなんかもしました。
ちなみに、早食いする食品は全て、藤が丘商店街からの提供品。そのため、MC中に読み上げる提供は絶対間違えられない。このプレッシャーは相当キツかった。外部と組む事がどういう意味を持つか、初めて実感しましたね~。
それと、後で聞いた話によると、もう一つの会場・リニモス会場がめっちゃオモロイ事になってたらしい。爆笑・超身内ネタ みたいな(ぇ)。
今度、自分のゼミから、その映像をパクってこようと思います。
あ、それから、学祭に来てくれたY&てみ、ありがとね!
就寝時間:3時半
起床予定時間:6時
・5日(最終日)
シフト表を貰って初めて知った仕事。
「大道芸人の付き人」。それがこの日の仕事でした。
パフォーマンスを見守る&簡単な雑用係 みたいなもんですね。
芸人さんには、模擬店の間にある小ステージでパフォーマンスをして貰いました。今年お願いした芸人さんは2人1組だったので、2回公演でも内容が重ならない形を取ってくれました。なので「さっき見たから、今回も同じ芸でしょ?」という学生が出ず、最後まで楽しんでもらえた感じでした。
この選択は、個人的に大満足です。私が呼んだワケじゃないけどね。
てか芸人さんマジいい人!
仕事終わってからも、私に対してパフォーマンスして楽しませてくれたし、
お客さんにあげてた風船の花輪を、図々しいながらも「作って下さい!」って頼んだら快く応じて下さったし。プロは違うね、うん。
これが終わると、鬼のように忙しくなりました。
・模擬店の撤収
・「うたまろ」ライブの告知アナウンス
・ビンゴ大会の準備
・小ステージ撤収
全部やりました。インカム持って走りまくりました。
昨年同様、うたまろ見る時間ゼロでした。見たかったのに…。
ビンゴ大会の方は、今年はビックリするぐらいトラブル無かったです。
毎年何らかの大きなトラブルが起きるのに、今年は穏やかに終われました。
ありがたい。
こんな日々でした。実行委員のみんな、おつかれ~。
で、帰宅したら机に国民年金の手紙が来てました。
うわぁ…見たくないよこんな現実…。
PR
S先輩、ホントに頭が上がりません…! ありがとうございました!!m(_ _)m
えっと、
T.M 好きの先輩とSEEDの話でテンション上がりすぎた日の続報。(?)
今日、「Zips」のPVを持ってきてくれたんですよ!!
これは「UNDER:COVER」収録曲の一つで、PVがガンダムの世界観なんです。
ちなみに2パターンあって、
1つは普通に歌ってる(?)だけのヤツで、
もう1つは、DESTINYの戦闘シーンが無理矢理入ってるんですよ。(笑)
どこに感動すれば良いか分からなかったんですが、とりあえず
アニメ見て「あ、これあのシーンだ!」と分かる自分が切なかった。(爆)
あと私、やっぱ朝倉サウンドは定期的に採らんとイカンと実感。
そして西川ちゃんはやっぱ美しいよ…! 乙女ゲのキャラにハマるより、私は断ッ然、西川ちゃんの方が良いと思いますに一票!(何)
二次元より西川ちゃん! ジャニーズより西川ちゃんッ!
というわけで今日のBGMは「1000000000000」です☆
えっと、
T.M 好きの先輩とSEEDの話でテンション上がりすぎた日の続報。(?)
今日、「Zips」のPVを持ってきてくれたんですよ!!
これは「UNDER:COVER」収録曲の一つで、PVがガンダムの世界観なんです。
ちなみに2パターンあって、
1つは普通に歌ってる(?)だけのヤツで、
もう1つは、DESTINYの戦闘シーンが無理矢理入ってるんですよ。(笑)
どこに感動すれば良いか分からなかったんですが、とりあえず
アニメ見て「あ、これあのシーンだ!」と分かる自分が切なかった。(爆)
あと私、やっぱ朝倉サウンドは定期的に採らんとイカンと実感。
そして西川ちゃんはやっぱ美しいよ…! 乙女ゲのキャラにハマるより、私は断ッ然、西川ちゃんの方が良いと思いますに一票!(何)
二次元より西川ちゃん! ジャニーズより西川ちゃんッ!
というわけで今日のBGMは「1000000000000」です☆
あ、お母さんってのは、ウチの大学の同窓会長のIさんの事です。
お母さんの手違い(?)で、本日の学祭準備の仕事が無くなったので、
(正確には、たんまり残ってるけど私の担当じゃないから/爆)
久々に、早退して「遙か」をやりました。
あれです、白龍。
まずとりあえず、この一言に尽きると思うのよね私。
置鮎やべぇ。(何)
違う意味で「神だ!」って思った。
んで、
私的には白龍サイドお気に入りです。今までで一番遙かやってる気分だった!
八葉に習得させる技とか円陣の組み方とか、そういうの考えるのマジ楽しい!(笑)
そして、使える技が増えすぎて、戦闘中の画面がキモいです。(ぇ)
私ってもしかして、RPG人間なのかしらん?
あ、ポケモンは好きよ?(聞いてないから)
他には、
・リズ先生との絆がフルゲージになりました。ウフ☆
・朔ちゃんが全然進行でけへん…!
・っつーか法ちゃんの声が大好きだ。(何)
・白龍の腹筋が気になる…。(爆)
・敦盛さん、かわいいんですけど…!
・特に胸元に手を持っていく仕草とか…! 乙女ッ!!
・でも音声off。(意味わからん)
・BGMは直兄の「scene~残したい風景~」。
・てか遙か借りて以降、自分の中で直兄ブーム到来。(ぇぇ)
さぁ、気が済むまで遊んだので、明日からまた頑張るぞぇ~。
お母さんの手違い(?)で、本日の学祭準備の仕事が無くなったので、
(正確には、たんまり残ってるけど私の担当じゃないから/爆)
久々に、早退して「遙か」をやりました。
あれです、白龍。
まずとりあえず、この一言に尽きると思うのよね私。
置鮎やべぇ。(何)
違う意味で「神だ!」って思った。
んで、
私的には白龍サイドお気に入りです。今までで一番遙かやってる気分だった!
八葉に習得させる技とか円陣の組み方とか、そういうの考えるのマジ楽しい!(笑)
そして、使える技が増えすぎて、戦闘中の画面がキモいです。(ぇ)
私ってもしかして、RPG人間なのかしらん?
あ、ポケモンは好きよ?(聞いてないから)
他には、
・リズ先生との絆がフルゲージになりました。ウフ☆
・朔ちゃんが全然進行でけへん…!
・っつーか法ちゃんの声が大好きだ。(何)
・白龍の腹筋が気になる…。(爆)
・敦盛さん、かわいいんですけど…!
・特に胸元に手を持っていく仕草とか…! 乙女ッ!!
・でも音声off。(意味わからん)
・BGMは直兄の「scene~残したい風景~」。
・てか遙か借りて以降、自分の中で直兄ブーム到来。(ぇぇ)
さぁ、気が済むまで遊んだので、明日からまた頑張るぞぇ~。
うん、まぁ、予想はしてたけどね?
結局「遙か」一通り終わってしまいました…。あ、八葉だけね。
全く意識してなかったのですが、最後に有川兄弟だけが残りました。
それが良かったようです。やっぱ美味しいモノは最後に取っとくべきですな。
ストーリー展開がごぉごぉでした。(意味不明)
結局「遙か」一通り終わってしまいました…。あ、八葉だけね。
全く意識してなかったのですが、最後に有川兄弟だけが残りました。
それが良かったようです。やっぱ美味しいモノは最後に取っとくべきですな。
ストーリー展開がごぉごぉでした。(意味不明)
「遙かなる時空の中で 舞一夜」について、覚えてる限りの事を書きます。
まずパンフ。びっくりしました。
通常のもの(700円?)に加え、豪華版?(2800円)も売ってました。表紙がハードカバー。そして、パンフを留めてた帯が和紙。何か無意味に金かかってるな~。
当日の持ち合わせが1万円じゃなきゃ、通常のパンフ買ってましたね絶対。えぇつまり、パンフごときに2800円も出しちゃったんですよ!(爆)
ちょっとした画集の値段だよ! グッズは全部諦めましたサ!
月妃さんが「こういう物で散財しちゃうんだよね…」と言ってたのを聞いて、自分「あぁ、これを散財って言うんだぁ~」と心の中で勝手に納得。(ぇ)
でもこの散財、無駄にはなりませんでしたよ。
まだパラパラめくった程度しか見ていないのですが、
後半、声優写真集です。(?!)
写真写りが通常の4倍ぐらい良いキャストが、バッチリ写ってます。
櫻井さんは普段、茶髪にメガネのヘタレ顔のはずなのに(ぇ)、男性誌の表紙を飾ってそうな出で立ち。つまり、何かちょっとカッコイイ。
三木さんと井上さんは、レオンみたいなチョイ不良オヤジ。
石田さんもめちゃめちゃカッコ良く写ってます。こんな人だっけ…?(失礼)
でも、他のキャストに比べて服装シンプル! 白いTシャツにGパンにスニーカーに腕時計。以上! でもスタイルいいから許す!(ぇ)
他の方々もかなりカッコイイんですが、群を抜いてカッコ良いのが…
直兄ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!
あれはヤバい!!!! ロリエロ!!!!(ぇ)
直兄は、声優にしては珍しく、普通にしてても超カッコイイ人なのに、
てか私的に直兄は乙女ジャンル最強のコンテンツだと思ってるんですが(ぇ)、
あれは犯罪です! 反則です!
これだけでも十分に価値アリです!
遙かのキャストで、お好みの声優さんがいらっしゃる方、是非オススメ!
あと、ED曲の事もちらりと書きます。
Sonaの「はらり、ひらり」、「どっかで聴いた事ある曲だな…」と思ってたら、そういえばこれバイト先で流れてたー!!! しかもその時「あ~これ遙かのテーマ曲にぴったりかもー」なんて思ってた!!!
本当に「遙か」の曲だったよコノヤロウ。(ぇ)
さぁて、ようやく内容に入れるぞ。(爆)
ネタバレ含むかどうか分かりませんが、内容を知りたくない方はご注意。
まずパンフ。びっくりしました。
通常のもの(700円?)に加え、豪華版?(2800円)も売ってました。表紙がハードカバー。そして、パンフを留めてた帯が和紙。何か無意味に金かかってるな~。
当日の持ち合わせが1万円じゃなきゃ、通常のパンフ買ってましたね絶対。えぇつまり、パンフごときに2800円も出しちゃったんですよ!(爆)
ちょっとした画集の値段だよ! グッズは全部諦めましたサ!
月妃さんが「こういう物で散財しちゃうんだよね…」と言ってたのを聞いて、自分「あぁ、これを散財って言うんだぁ~」と心の中で勝手に納得。(ぇ)
でもこの散財、無駄にはなりませんでしたよ。
まだパラパラめくった程度しか見ていないのですが、
後半、声優写真集です。(?!)
写真写りが通常の4倍ぐらい良いキャストが、バッチリ写ってます。
櫻井さんは普段、茶髪にメガネのヘタレ顔のはずなのに(ぇ)、男性誌の表紙を飾ってそうな出で立ち。つまり、何かちょっとカッコイイ。
三木さんと井上さんは、レオンみたいなチョイ不良オヤジ。
石田さんもめちゃめちゃカッコ良く写ってます。こんな人だっけ…?(失礼)
でも、他のキャストに比べて服装シンプル! 白いTシャツにGパンにスニーカーに腕時計。以上! でもスタイルいいから許す!(ぇ)
他の方々もかなりカッコイイんですが、群を抜いてカッコ良いのが…
直兄ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!
あれはヤバい!!!! ロリエロ!!!!(ぇ)
直兄は、声優にしては珍しく、普通にしてても超カッコイイ人なのに、
てか私的に直兄は乙女ジャンル最強のコンテンツだと思ってるんですが(ぇ)、
あれは犯罪です! 反則です!
これだけでも十分に価値アリです!
遙かのキャストで、お好みの声優さんがいらっしゃる方、是非オススメ!
あと、ED曲の事もちらりと書きます。
Sonaの「はらり、ひらり」、「どっかで聴いた事ある曲だな…」と思ってたら、そういえばこれバイト先で流れてたー!!! しかもその時「あ~これ遙かのテーマ曲にぴったりかもー」なんて思ってた!!!
本当に「遙か」の曲だったよコノヤロウ。(ぇ)
さぁて、ようやく内容に入れるぞ。(爆)
ネタバレ含むかどうか分かりませんが、内容を知りたくない方はご注意。
今日(と昨日?)、ちっひーのラジオ番組の常連リスナーで、
尚且つ、私の高校時代の友人の友人である事が先日発覚したとゆ~運命的な方、
夜宵月妃(やよい ゆえひ)さんにお会いしてきました~!
自分の中では2006年度3大ニュースの一つだね!(ぇ)
一応、オンライン上では交流があって、しかも前々からイベントやライブですれ違う事はあった(らしい)のですが、キチンとお会いしたのは今回がお初。
乙女ゲ風に言うと「やっと逢えたね…」って感じです。いやホントに。
しかも私を「美人」と言って下さいまして…えぇもぉ恐縮でございますよ。
で、会って何をしたかというとですね、
映画「遙かなる時空の中で 舞一夜」を観に行きました! あはは!!(何)
しかもお互いの都合により、レイト(22:30スタート)で。
感想はまた後日書きます。明日バイトなんだよひとまず寝かせてくれ…!
それ以外では、
実写テニプリについて熱く語り合ってきました。彼女もDVD買ったそうで☆
しかもアタシの狙ってた城田さんジャージ(の切れ端)が当たったってー!?
ぅおーぃ! 羨ましいぞ!!!!
あとは、遙かについても勿論語り合い、プリクラも撮っちゃいました。
う~ん…でも何か不完全燃焼。。。
またいつか時間作ってお会いしたいですよー。これはお誘いですよー。(ぇ)
そういえば、ちっひーについて語ってねぇ~。(爆)
尚且つ、私の高校時代の友人の友人である事が先日発覚したとゆ~運命的な方、
夜宵月妃(やよい ゆえひ)さんにお会いしてきました~!
自分の中では2006年度3大ニュースの一つだね!(ぇ)
一応、オンライン上では交流があって、しかも前々からイベントやライブですれ違う事はあった(らしい)のですが、キチンとお会いしたのは今回がお初。
乙女ゲ風に言うと「やっと逢えたね…」って感じです。いやホントに。
しかも私を「美人」と言って下さいまして…えぇもぉ恐縮でございますよ。
で、会って何をしたかというとですね、
映画「遙かなる時空の中で 舞一夜」を観に行きました! あはは!!(何)
しかもお互いの都合により、レイト(22:30スタート)で。
感想はまた後日書きます。明日バイトなんだよひとまず寝かせてくれ…!
それ以外では、
実写テニプリについて熱く語り合ってきました。彼女もDVD買ったそうで☆
しかもアタシの狙ってた城田さんジャージ(の切れ端)が当たったってー!?
ぅおーぃ! 羨ましいぞ!!!!
あとは、遙かについても勿論語り合い、プリクラも撮っちゃいました。
う~ん…でも何か不完全燃焼。。。
またいつか時間作ってお会いしたいですよー。これはお誘いですよー。(ぇ)
そういえば、ちっひーについて語ってねぇ~。(爆)
今日の昼、パルコのタワレコのスカコーナーで挙動不審になってる眼鏡女子を見かけた方がいらっしゃいましたら、それアタシです。(爆)
やっぱウチの地元は田舎だ。都会は違うよ。
右見ても左見ても、欲しいCDがざーっくざくあるんですもん!
名古屋サイコー! 俺サイコー!(by ハチクロ)
誰か「この店の商品を全部あげよう」とか言ってくれる大富豪おらん?(ぇ)
勿論そんな都合良い人も居ないし、持ち合わせのお金も無いので、前々からず~っと欲しかったコイツだけゲットしてきました。
「姫SKA」。ガールズスカパンクのオムニバスCDです。まさか置いてるとは思わなかったよ! ぶっちゃけHMVや新星堂もはしごするつもりでいたから、一発で手に入ってウハウハです☆
知らぬ間にGOLLBETTYがスカバンドらしくなってたのが驚きでした。前まで「スカ編成いらんくね?」ってぐらいパンク色が強かったもの。今ぐらいの感じ、イイね☆
てか、CD聴いたらライブ行きたくなってきた~…。
あ、本題は当然達成してきましたよ?(SHアルバムの予約)
やっぱウチの地元は田舎だ。都会は違うよ。
右見ても左見ても、欲しいCDがざーっくざくあるんですもん!
名古屋サイコー! 俺サイコー!(by ハチクロ)
誰か「この店の商品を全部あげよう」とか言ってくれる大富豪おらん?(ぇ)
勿論そんな都合良い人も居ないし、持ち合わせのお金も無いので、前々からず~っと欲しかったコイツだけゲットしてきました。
「姫SKA」。ガールズスカパンクのオムニバスCDです。まさか置いてるとは思わなかったよ! ぶっちゃけHMVや新星堂もはしごするつもりでいたから、一発で手に入ってウハウハです☆
知らぬ間にGOLLBETTYがスカバンドらしくなってたのが驚きでした。前まで「スカ編成いらんくね?」ってぐらいパンク色が強かったもの。今ぐらいの感じ、イイね☆
てか、CD聴いたらライブ行きたくなってきた~…。
あ、本題は当然達成してきましたよ?(SHアルバムの予約)