ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近思うんですけど、
私、ガテン系の姉ちゃんに見えません?(汗)
ムダに体力仕事が似合いそうな顔立ちになってきた気がする…。気のせい?
さて、遂にこの日がやって来ましたよ。念願ですよ。ステキスッキリ開放感☆
2年と数日続けてきたバイトを辞めてきました~!!
やっと抜け出せたぜゥイェッフ―――――――→(ぇ)
一抹の寂しさはありますが、やっぱ嬉しい! やっと辞めれた!!
何せ一昨年12月から「辞めたい辞めたい」言ってましたからね!
まぁ色々事情があったからなんですけどね。その事情は後で書きます。
帰る時に店長とかと色々話をしてたんですけど、
そういえば私、旧体制を知ってる最後のバイトなんですよねー。
更に、店長自身で面接した子で卒業まで続けた子って、私入れて3人しか居ないらしいですー。そんなん言われたらちょっと感慨深くなっちゃいますよ~。
それと、ウチの店、一度リニューアルしてるんですけど、リニュ前のクルーって、そういえば私だけになってた。今のメンバーはみんなリニュ後に入った人達です。
人手は前の方が足りてて助かってたんですけど、ガラが悪い人が多い…。
正直、今のメンツの方が仲良いですね。比較的。
ていうか、年上をアゴで使ってたのが申し訳なかったです(笑)。ま~今に始まった事ではないですけどね。学祭の時も、先輩をアゴで使ってたし(ぇ)。
とりあえず、みんな、後は任せたずぇー!! アタシゃ自由だーーーー!!!
私、ガテン系の姉ちゃんに見えません?(汗)
ムダに体力仕事が似合いそうな顔立ちになってきた気がする…。気のせい?
さて、遂にこの日がやって来ましたよ。念願ですよ。ステキスッキリ開放感☆
2年と数日続けてきたバイトを辞めてきました~!!
やっと抜け出せたぜゥイェッフ―――――――→(ぇ)
一抹の寂しさはありますが、やっぱ嬉しい! やっと辞めれた!!
何せ一昨年12月から「辞めたい辞めたい」言ってましたからね!
まぁ色々事情があったからなんですけどね。その事情は後で書きます。
帰る時に店長とかと色々話をしてたんですけど、
そういえば私、旧体制を知ってる最後のバイトなんですよねー。
更に、店長自身で面接した子で卒業まで続けた子って、私入れて3人しか居ないらしいですー。そんなん言われたらちょっと感慨深くなっちゃいますよ~。
それと、ウチの店、一度リニューアルしてるんですけど、リニュ前のクルーって、そういえば私だけになってた。今のメンバーはみんなリニュ後に入った人達です。
人手は前の方が足りてて助かってたんですけど、ガラが悪い人が多い…。
正直、今のメンツの方が仲良いですね。比較的。
ていうか、年上をアゴで使ってたのが申し訳なかったです(笑)。ま~今に始まった事ではないですけどね。学祭の時も、先輩をアゴで使ってたし(ぇ)。
とりあえず、みんな、後は任せたずぇー!! アタシゃ自由だーーーー!!!
PR
テニミュ立海戦を見ました。
自分の目で観に行った時には分からなかった事が、色々見えました~♪
ポジション的な事を言えば、
最初の「強くなるんだー(強くなるんだー)」の大石&河村とか。
立海 vs 不動峰のVTRを見るシーンとか。
幸村の病室とか。
大石が寝れない所とか。
それから、D1で柳生&仁王が入れ替わってるタイミング。やっと解決しました。
柳生が「残念無念…また来週」とか言ってるって残忍だね…。紳士台無し…。
あとは「Finalist」で、青学パートで乾が、立海パートで柳が「予測される激戦に備え」という部分を歌ってるのが個人的に嬉しい。歌でも幼馴染☆
DVDに収録されてる内容は東京凱旋公演の時のなので、
当然、桃ちゃんの「トンカツ王」も「虎砲と見せかけて投げキッス☆」も無し。
不二の味噌煮込みは、アドリブ集で入ってました♪
「さーっくらだファイ☆」も、特典映像に入ってます。
オフショットは楽しいですよ~。イイ所だけを愉快に楽しく編集してあります。
個人的にツボったのが伊礼さん(サエ)の「ムダに男前」と書かれたパーカー…。
夕輝さんの断髪式(?)もありました。
「どうも、国光です。」も好きです。(笑)
その他もろもろ、楽しい映像てんこ盛りです。見せたい…。顔が痛い…。
しばらくはこのDVDをBGMに生活することでしょう。(ぇ)
自分の目で観に行った時には分からなかった事が、色々見えました~♪
ポジション的な事を言えば、
最初の「強くなるんだー(強くなるんだー)」の大石&河村とか。
立海 vs 不動峰のVTRを見るシーンとか。
幸村の病室とか。
大石が寝れない所とか。
それから、D1で柳生&仁王が入れ替わってるタイミング。やっと解決しました。
柳生が「残念無念…また来週」とか言ってるって残忍だね…。紳士台無し…。
あとは「Finalist」で、青学パートで乾が、立海パートで柳が「予測される激戦に備え」という部分を歌ってるのが個人的に嬉しい。歌でも幼馴染☆
DVDに収録されてる内容は東京凱旋公演の時のなので、
当然、桃ちゃんの「トンカツ王」も「虎砲と見せかけて投げキッス☆」も無し。
不二の味噌煮込みは、アドリブ集で入ってました♪
「さーっくらだファイ☆」も、特典映像に入ってます。
オフショットは楽しいですよ~。イイ所だけを愉快に楽しく編集してあります。
個人的にツボったのが伊礼さん(サエ)の「ムダに男前」と書かれたパーカー…。
夕輝さんの断髪式(?)もありました。
「どうも、国光です。」も好きです。(笑)
その他もろもろ、楽しい映像てんこ盛りです。見せたい…。顔が痛い…。
しばらくはこのDVDをBGMに生活することでしょう。(ぇ)
近頃のアタシは、ガールズスカパンクが大好き~と色んな所で叫んでますが、
この事実は知らなかった…ビックリだ自分に。
好きなバンドの一つ、midnightPumpkin。なーんと、
ドラマ版「プリンセス・プリンセスD」に楽曲提供してたぁぁぁぁぁ!!!!
まままままままままじですか!!!!!!∑( ̄□ ̄;)!!
プリプリDと言えば、言わずと知れたミュキャスのハーレムですよ!(違)
むしろ逆ハー?(もっと違う)(いや、ある意味正解)
アニメ版では福山さんとか出てるアレですよ!
男相手に「姫」とか言っちゃうアレですよ!
何も知らずに音源持ってたよ!! 歌えるよ!!(笑)
タイトルは「VEGA」ってゆーんですけど、
プリプリに提供してると考えただけで、
「例えば今すぐ未来が来たならどんな服を着て会いに行くのだろう」
って歌詞がプリプリに変換されます。(泣)
今まで、彼女がデートで彼氏に会う時に、何を着るか悩んでるんだと解釈してたのに…もう美少年がロリィタしてる様相しか浮かばねぇよ(爆泣)。
プリプリで一気に世界観ぶち壊されました。どうしてくれるんだよ工さん。(何)
何て言うか、世の中の狭さを思い知った…。そして疲れた…。(ぇ)
結局、何をやっててもアタシにはアニメやテニミュがくっ付いて来るのね…。
ちょっと泣きたい。(ぇぇ)
この事実は知らなかった…ビックリだ自分に。
好きなバンドの一つ、midnightPumpkin。なーんと、
ドラマ版「プリンセス・プリンセスD」に楽曲提供してたぁぁぁぁぁ!!!!
まままままままままじですか!!!!!!∑( ̄□ ̄;)!!
プリプリDと言えば、言わずと知れたミュキャスのハーレムですよ!(違)
むしろ逆ハー?(もっと違う)(いや、ある意味正解)
アニメ版では福山さんとか出てるアレですよ!
男相手に「姫」とか言っちゃうアレですよ!
何も知らずに音源持ってたよ!! 歌えるよ!!(笑)
タイトルは「VEGA」ってゆーんですけど、
プリプリに提供してると考えただけで、
「例えば今すぐ未来が来たならどんな服を着て会いに行くのだろう」
って歌詞がプリプリに変換されます。(泣)
今まで、彼女がデートで彼氏に会う時に、何を着るか悩んでるんだと解釈してたのに…もう美少年がロリィタしてる様相しか浮かばねぇよ(爆泣)。
プリプリで一気に世界観ぶち壊されました。どうしてくれるんだよ工さん。(何)
何て言うか、世の中の狭さを思い知った…。そして疲れた…。(ぇ)
結局、何をやっててもアタシにはアニメやテニミュがくっ付いて来るのね…。
ちょっと泣きたい。(ぇぇ)
すいません遙かとも直兄とも全然関係ない内容です。(ぇ)
いや~正直ビビりました。「ふぞろいな秘密」に出演するって聞いた時も、出世したな~とちょっと嬉しい反面「スゴい人に捕まったな…」とも思ってました。
それが…こうなりましたか。大丈夫かいな。お姉さんは心配だよ!
この一件で人生を棒に振りそうな気がするのよ~!
これが普通の結婚なら祝福するサ。でも、何で相手が石原真理子なんだよ!
イメージダウンもいいトコじゃないですか! 頼むから早く目を覚ませ!
こりゃ、全国のテニミュ氷帝ファンが泣きじゃくりますよ。いろんな意味で。
どうでもいいけどDL4って出るの?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
石原真理子20歳下 河合龍之介と結婚へ
いや~正直ビビりました。「ふぞろいな秘密」に出演するって聞いた時も、出世したな~とちょっと嬉しい反面「スゴい人に捕まったな…」とも思ってました。
それが…こうなりましたか。大丈夫かいな。お姉さんは心配だよ!
この一件で人生を棒に振りそうな気がするのよ~!
これが普通の結婚なら祝福するサ。でも、何で相手が石原真理子なんだよ!
イメージダウンもいいトコじゃないですか! 頼むから早く目を覚ませ!
こりゃ、全国のテニミュ氷帝ファンが泣きじゃくりますよ。いろんな意味で。
どうでもいいけどDL4って出るの?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
石原真理子20歳下 河合龍之介と結婚へ
来週から社会人~って事で、このブログもマイナーチェンジしてみました。
頭の部分とか、プロフとか。
肩書きが「学生」じゃなくなるって、何かの特権を無くした気分ですねー。
さて、「遙かなる時空の中で2」天の八葉全員クリア~。
…と言っても、全っ然実感がございません。なぜならば・・・・・
本当は勝真さん目当てで進んでたのに、知らぬ間に頼忠さん&泉水さんルートに進んじゃってたらしいからです…。このお二方は苦労せずに勝手にクリア。
見てないスチルとかめっちゃありますが、EDは見れました。
しかも勝真さんルートに辿り着けませんでした…。うわー。
イサトはドしょっぱつで勝手にクリア。しかもその時の目当ては翡翠さん…。
幸鷹さんは、翡翠さんセーブから分岐して進行してクリアしました。
てか幸鷹さんの過去にビックリドッキリ~!
何その「千と千尋の神隠し」的な展開は。(ぇ)
初めてキャラソンの「喪失のモザイク」の意味が分かったよ。
遙かキャラソンすげぇ。
さ、残りは勝真さんと彰紋くんと泰継さん。
時間あるかな~…。
頭の部分とか、プロフとか。
肩書きが「学生」じゃなくなるって、何かの特権を無くした気分ですねー。
さて、「遙かなる時空の中で2」天の八葉全員クリア~。
…と言っても、全っ然実感がございません。なぜならば・・・・・
本当は勝真さん目当てで進んでたのに、知らぬ間に頼忠さん&泉水さんルートに進んじゃってたらしいからです…。このお二方は苦労せずに勝手にクリア。
見てないスチルとかめっちゃありますが、EDは見れました。
しかも勝真さんルートに辿り着けませんでした…。うわー。
イサトはドしょっぱつで勝手にクリア。しかもその時の目当ては翡翠さん…。
幸鷹さんは、翡翠さんセーブから分岐して進行してクリアしました。
てか幸鷹さんの過去にビックリドッキリ~!
何その「千と千尋の神隠し」的な展開は。(ぇ)
初めてキャラソンの「喪失のモザイク」の意味が分かったよ。
遙かキャラソンすげぇ。
さ、残りは勝真さんと彰紋くんと泰継さん。
時間あるかな~…。
突然ですが今すごく気になるCD。
ラジプリのCMで流れて噴いた。
有名な童謡です。
曲名は、昔、音楽の時間に先生に「哀愁を表現した音」と教えられましたが、
哀愁のかけらもありゃしねぇー!
むしろ超ノリノリで子牛が売られてくよ!!
ラジプリのCMで流れて噴いた。
有名な童謡です。
曲名は、昔、音楽の時間に先生に「哀愁を表現した音」と教えられましたが、
哀愁のかけらもありゃしねぇー!
むしろ超ノリノリで子牛が売られてくよ!!
ず~っと買おうと思って、各地本屋&某青い店&専門店を歩き廻り、
どこにも無かったので、結局某密林さんで注文しました。
「平井久司 画集(2)」!
1は、御存知の(!?)バレンタイン乙女キラのヤツ。(ぇ)
そこまで平井さんが好きというわけではないのですが、買った理由は、ファフナー収録量の多さ!!
レビューに「ファフナー目当てならたぶん『買い』です」と書いてあったので、何の迷いも無く買っちゃいました♪
でも…だからって…SEED少なすぎ。。。
あと、DESTINY入れてよ…。
内容は、
最初にSEEDが数ページ
次にファフナーが大量収録。多分全体の40~50を占めてます。
意外や意外、スクライド(ノベル版)も少し載ってました。
どうでもいいけどスクライドって「s.CRY.ed,」って表記するんですね。
あとは、ちまいのがいくつかと、
「キカイの幕ノ内弁当」という作品 が大量。
↑ が厄介で…キワドイ女体が続きます。書店さん、頼むで購買層考えて?
この「2」、世間では結構叩かれてるみたいですね~色々あって。
私はその波に乗ってないので全然関係なく、個人的には満足です。
ファフナーが見れればそれで良し☆
強いて言えば、後半の女体がいらないのと、甲洋&翔子のカットが欲しかった…。
でも基本的に、一騎と総士を拝みながらキャーキャー言うております☆(ぇ)
平井さんの画集、もう1冊出るそうですが…次はDESTINY中心なんですかね?
それとも新作2本入るんでしょうか?
DESTINY中心なら買いたいかな。アウルを拝みたい。あとハイネ。(← 超本題)
どこにも無かったので、結局某密林さんで注文しました。
1は、御存知の(!?)バレンタイン乙女キラのヤツ。(ぇ)
そこまで平井さんが好きというわけではないのですが、買った理由は、ファフナー収録量の多さ!!
レビューに「ファフナー目当てならたぶん『買い』です」と書いてあったので、何の迷いも無く買っちゃいました♪
でも…だからって…SEED少なすぎ。。。
あと、DESTINY入れてよ…。
内容は、
最初にSEEDが数ページ
次にファフナーが大量収録。多分全体の40~50を占めてます。
意外や意外、スクライド(ノベル版)も少し載ってました。
どうでもいいけどスクライドって「s.CRY.ed,」って表記するんですね。
あとは、ちまいのがいくつかと、
「キカイの幕ノ内弁当」という作品 が大量。
↑ が厄介で…キワドイ女体が続きます。書店さん、頼むで購買層考えて?
この「2」、世間では結構叩かれてるみたいですね~色々あって。
私はその波に乗ってないので全然関係なく、個人的には満足です。
ファフナーが見れればそれで良し☆
強いて言えば、後半の女体がいらないのと、甲洋&翔子のカットが欲しかった…。
でも基本的に、一騎と総士を拝みながらキャーキャー言うております☆(ぇ)
平井さんの画集、もう1冊出るそうですが…次はDESTINY中心なんですかね?
それとも新作2本入るんでしょうか?
DESTINY中心なら買いたいかな。アウルを拝みたい。あとハイネ。(← 超本題)