忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週も行くけど、
今日の仕事が終わった後に行ってきました。某青い店。
勿論ひとりで~(ぇ)。← 懲りてない

とりあえず、本日の収穫品その1。


TRICK, FAKE or TRUTH原作最新刊のダブルスより、柳と仁王のデュオシングルです。
「TRICK, FAKE or TRUTH」
写メではわかりにくいですが、柳の目が開いてます。
仁王はケータイ持ってません。(何)
店内では、私と同じCDを引っ掴んでレジに並ぶオネェサンを2名見つけました(笑)。
今日の店内は凄かったですよ。会計待ちに20分!! DVDコーナー飛び出てCDコーナーまで行列できてましたもん。
そう、一般的な会社員は、今日が給料日なのですよね…。
自分もですが。

さて話を戻しましょう。曲の感想。
ラジオで聴いていた時は、音質の悪さと聞こえの悪さ(ヘタさ)に不愉快な思いをしてましたが(ゴメンナサイ)、CD音源は聴ける。使えるエフェクト全部使えば全然聴ける!(ぇ)
もちろん、仁王の「Hot Illusion」ヘビロテです♪
でも、仁王って、こんな熱い男だっけ? 歌詞がものすごーく夏なんですよ。
そしてどう見たって女タラシ…(ぇ)


で、今更ながらに気付きました。
データマンと詐欺師のコンビって、実は最強ぢゃね? と。
PR
久々にテニミュのHP覗いてみたら、ビックリなお知らせがー。

3代目青学レギュラー陣が卒業だって。(海堂役の柳下くんは残留)

今頃、全国のテニミュファンは号泣してるかもしれませんね…。
気のせいかな、今回は交代のピッチが早くないですか?
2代目が長かったから?

個人的には南くん(手塚)はイタイ…。
あんな知的なボケかます人なかなかいませんぜ?(何)
あと麻生くん(乾)。「On My Way」で私の左横を通り過ぎてったのが懐かしいですよ…!
そして何より相葉ッ!(不二) 遂に卒業か! 長かったな! お疲れッ!!
あ~テニミュの華がなくなるな~寂しいな~。


近頃のアタシ、ダイエットしようと思って、
DDRやりまくったりビリー買ってみたり某健康食買ってみたりしてますが、
一向に体重が減りません。
数字で成果が見えてこないのは私にとって相当苦痛。
いろいろガマンしてたのが遂に爆発して、最近は暴飲暴食しまくってます。
吐く寸前まで食べます。(ぇ)
やはりアタシにはダイエットは向いてません。特に食事系は。
でも、細くなりたいんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さぁどうしましょう?


最近、ケータイの着信音を変えました。主に目覚ましをリニューアル!
近頃本ッ当にギリギリまで寝てるので、それじゃいかんと思い、
「コレなら起きるやろ~」という音をピックアップ。
最初は森田ヴォイスで「時間が迫ってきたッス!」、
次はヒノエの「今宵、小悪魔になれ」の着うた、
この後は国王ヴォイスで「おはよう諸君、ハジマリの朝だ」、
ラストは「嗚呼人生に涙あり」(水戸黄門)(ぇ!?)。
効果抜群ですよ! 特に、国王と黄門様が。(爆)(前2つ意味なし?!)

それからもう1個。
私、緑さんから来るメールは、長年「Ark」の着うたを使ってたのですが、
最近久々に変えました。国王ヴォイスで
「So~und Horizon 、Kingdom!」 です。
意味もなく恥ずかしいです。(ぇ)










本日のタイトル:テニミュ「クリスタル」
やっと見れました。映画「時をかける少女」。
ずっとずっと見たかったアニメ映画の1つです。
本当はスクリーンで拝みたかったんですが、その当時は大学祭の準備で死ぬ思いをしていて、やっと時間が作れたと思ったら公開終了。(泣)
DVDレンタルも、いつ行っても貸し出し中。
そのくせ原作はまだ読んでない(爆)。
という状況だったので、TV放映が決まった時は狂喜乱舞しましたよ!!
内容については、作品名ポチっとして下さい。

私的な感想は、
画は好きですね~。動きが少しつたない感じがしましたけど、あれはわざとなんですかね? 私は味があって好きですけど。てかマッドハウスですか…!
キャストは…ぶっちゃけ知らない人ばかりで、しかも声だけだと喋りのヘタさに不満たらたらです…。あ、でも功介くんはグッド☆ 彼の演技力は認めます。
話はすっげぇ面白かったです。私が好きな話の展開です。
序盤は面白おかしく進めて、そこからどんどんマジになっていく。
そんでもって、私、中高生の成長過程を描くような作品が大好きなんですよ。
「耳をすませば」みたいなのとか。
辛い目にあって、主人公と一緒に私も泣いちゃったりとかね。(ぇ)
ギクッとする瞬間があるんです。所々。
私、誰かと一緒に映画観に行くとか出来ない人間かも…。
そして主題歌がホンットいい!!
無意味なカミングアウトですが、主題歌「ガーネット」からこの作品を知ったんですよ! 奥華子さんの透き通るまっすぐな歌声マジ最高!!
TV見てから久々に聴いたんですが、泣けました。。。

個人的には大満足な作品です。
でも…世の中的にはそんなに評判よくない、のか?
まぁ感じるモノなんて人それぞれ違うからあんま気にしない。


次は「スチームボーイ」とか「鉄コン筋クリート」とかが見たいです。
今日はお昼にメガマックを買ってみましたー。制服のまま☆
いやぁ予想外にビーフパティの味と食感しかしなくて驚きましたー。
あれ食べたら半年はマックいらんわぁ。(ぇ)
ビッグマックぐらいが丁度いいですー。
どうでもいいけど、そのうち「ベガマック」とか出るんぢゃね??



それでは、KAMIちゃんから廻ってきたバトンいきます。


ドジっ子バトン
☆経験のあるやつには○を付けて何か一言下さい。
☆最後に自分のドジ体験を質問として加えて下さい。
☆3人のおちゃめさんに渡して下さい。
 
■間違えてボディーソープで頭を洗ったことがある。
 ×:ハンドソープで顔を洗った事ならあります(汗)。

■友達だと思って手を振っていたら実は全くの他人だったことがある。
 ×:寸止めなら何度でも。。。

■トイレの便座を下ろさずに座ったことがある。
 ×:蓋なら1回ありますが。

■運動会、マラソン大会でころんだ。
 ×:第一走者なのに出遅れた事ならあります(爆)。

■電車で寝過ごし、戻りの電車でも寝過ごしたことがある。
 ×:戻りはない。一度、藤が丘駅の車庫に行った事はあります(爆笑)。

■宿題をちゃんとやったのに、家に忘れてしまい、悔しい思いをしたことがある。
 ○:よくやった。逆に「やったけど忘れました」的な言い訳もいっぱいした。

■駐車場で自分の車が見付からずにウロウロしたことがある。
 ○:頻発。

■自転車のペダルを踏み外して思いっきりすねを打ったことがある。
 ○:本当に痛い時って、声も涙も出ないですよね。

■何にもないところで突然転んで恥をかいたことがある。
 ○:すいません。

■答案用紙に名前を書き忘れたことがある。
 ○:小学生の時ですね。。。

■ソフトクリームをまだ半分も食べていないのに、落としてしまった。
 ×:アイスはない。フランクフルトとかはあります。 

■パンツを裏表ではいて仕事した。
 ×:“仕事は”してない。(ぇ)

■友達と遊びに行く時、財布を忘れた事がある。
 ×:遊びはまだ無いですが、この前、買い物行ったのに財布が無かったです。

■お料理をしていて、ドジったことありますか?
 ○:眼球にとうがらしが入って大騒ぎした事が…!

■電車で寝ていて恥ずかしいコトをしてしまった事ありますか?
 ○:口が開いていた上によだれが出てた事が…(汚)。

■わざわざおめかしして、お店に行ってみたら今日は定休日だった。
 ×:それはない  

■お店のレジに行って、会計を済ませようとしたら全くお金が無かった。
 ×:会計する前に財布チェックしますから。

■通勤用の靴と、プライペート用の履物と履き間違えて勤務先へ行った事がある。
 ×:特に分ける必要が無いので。

■携帯電話にかかってきた時、通話を押すつもりが切りを押した事がある。
 ○:ゴメンナサイ。
 
■電車待ちの時に、物を線路に落とした事がある。
 ×:まだないですね。

■道を聞かれて全く違う方向を教えたことがある。
 ○:あの時のお兄さん、I中行けたかなぁ…(滝汗)。

■お葬式で失敗したことがある。
 ○:両親の宗教上、仏教系の葬式を知らなかったので、線香5回ぐらいやりました(爆)。

■高速道路・駐車場のチケットが運転席から届かず、降りて取ったことがある。
 ×:それ以前に高速はETC使う。。。

■自分の携帯を轢いた、または踏んだことがある。
 ○:初代マイケータイで…。ネックストラップに下げて自転車をこいでた時に、落とした上に轢きました…。大ショックですよ。。。

■新しいものと勘違いして前にも買ったものを買ってしまった。
 ○:お菓子でよくやります。

■黒いゴミ袋はガラスの死体に見え、潰れた段ボールが巨大スルメイカに見えた。
 ×:黒いゴミ袋が黒猫に、潰れた段ボールが人間死体に見えた事ならありますが?

■TOICA(ICカードが一般名称なのかな?/ピッてかざすだけで通れる切符です…)の定期を持っているのに、あえて他の鉄道の定期を改札機に通したことがある。
 ×:名鉄にそんな便利なモノは存在しないんぢゃー!!

■手帳に明記してあるにもかかわらず待ち合わせ・もしくは授業や出張の予定を間違えたことがある。
 ○:休講とか教室変更とかで、よくやりました。

■バイト等できちんと注文を確認したにも関わらず、間違えたものを渡したことがある
 ○:カスタードパイ渡すつもりが、たい焼き渡してたとかありました…。
明日は人生初の休日出勤いきまーす! やってらんねぇー!!(爆)
というわけで、明日は就業後にダッツを買ってあげます。自分に。
土曜はそんなスタンスで乗り切って行こうと思います♪


というわけでバトーン。緑さん遅くなってごめんソー。(何)




同居バトン

「遙かで好きなキャラもしくは仁王」との指定。
まぁ遙かで好きなキャラ言われたら「全員」になってしまうので(ぇ)、
仁王でいきます。



【1】『仁王』との同居が決まった時、貴方がまず口にした台詞は?
 …これ、ペテン?

【2】新生活スタート。2人の間に3つの約束事を作るならどんな内容にする?
 サギもペテンも禁止
 髪ゴムは青(学プリより)
 月1で美容院に行く(銀髪維持の為)

【3】同居生活における家事はどんな風に分担しますか?
 炊事以外は全部私がやります(ぇ)。

【4】朝は貴方より1時間早く家を出る予定なんだって。『仁王』に合わせて起きる?
 むしろ彼より早く起きて私が起こーす!
 負けてはならぬのだ!!(何)

【5】やけに余裕のある朝だと思えば時計が止まっていました!慌てた『仁王』が忘れそうになった物は?
 柳生変身グッズ?

【6】急遽決まった同居生活の事を、友達に話す?話さない?
 あ~仁王さんがどんな人か知ってるであろう友人たちには、きっと全員に言う。

【7】帰ってきた『仁王』に言う台詞、「お帰りなさい。**にする? **にする?」**と**に好きな言葉を入れて下さい。
 「プリッ」と「ピヨッ」で。特に意味ナシ。

【8】夜御飯にて、『仁王』に好き嫌いがあった事が発覚。『仁王』の嫌いな物と、その時『仁王』が取った行動を教えて下さい。
 ネバネバ系が嫌いそう。オクラとか納豆とかとろろとか。
 一言「プリッ」と言われ、それ以降は冷ややかな目線しかくれなさそう…。

【9】お風呂に入ろうとしたら『仁王』が先に入っていました。腰タオル1つの姿を見てしまった貴方の対応と心の声をどうぞ。
 …腹筋。(ぇ)

【10】ちょっとした事から喧嘩になってしまいました。原因は何?
 真田の声マネがヘタだと思ったのが顔に出たから。(ドキサバより)

【11】仲直りに成功!貴方も『仁王』も寝るまでにはまだ時間があります。何をして過ごす?
 「ペテン師だぁ?何とでも言え」を歌う。

【12】疲れていたのか『仁王』が布団に入らず眠ってしまいました。貴方はどうする?
 毛布持ってきて一緒に寝る~♪

【13】貴方も寝ようと思った時『仁王』の口から微かに寝言らしき声が。何て言った?
 「プピッ」(ぇ)

【14】ここまでの回答有難う御座居ました。最後にこのバトンに答えた感想をどうぞ。
 アタシこういうの苦手なんですよね…キャラと絡む系のバトン。
 全くと言って良いほど想像力がないので。

【15】お疲れ様でした。このバトンをキャラ指定付きで5人に回して下さい。
 欲しい人お好きにどうぞ。。。
今日1日を一言で例えるなら
「どえぇぇぇぇえぇえい!」でした。(何)


さて、昨日の話を書きます。昨日は疲労困憊してたのよーーー。

行き着けのカラオケにて、KAMIちゃんと耐久カラオケしてきましったー!
2日連続で5時間以上歌ったという無謀な挑戦。。。
さすがに体力が持ちませんでした(汗)。ぅゎ~年取ったなぁアタシも。

経営者が変わった事情により、店内の機種はDAMのみに。
というわけで陰陽座はほとんど歌えませんでした。
メドレーと、「式」と、新曲(何とPV付)ぐらいですよね。
KAMIちゃん相手に、陰陽座抜きで6時間は、選曲にめっちゃ困りました。
困ったので、タブーを破りました。遙かも歌いました。(爆)
いっぱいツッコんで貰いました。特に「土砂降りLONELY HEART」とか。

しくじったな~と思ったのが、日曜に「真剣勝負とはそういうこと」を歌い損ねた事。DAMに入ってるって知ったのが月曜だったのですよ…ッ!
宮野パートで「お坊ちゃまにはワカラナーイ♪」やりたかったのに!(ぇ)
あと、「ペテン師だぁ?何とでも言え」が25日からしか歌えない事…。
いやがらせだろDAMさん。いいさ配信されたら振り付きで歌ってやるから。(ぇ)


さて、どっと疲れたので、昨日に引き続き今日も早寝します。。。
今日はウドペがチャラになってヘコんでたのですが、
気を利かせてくれた緑サンが、さちながさんの連絡先を教えて下さったので、
さちながさんとデェトしてきましたー! わーい☆
初・ガチ です。

いやぁ、いろいろ楽しすぎてどうしようかと思った。。。

まずは栄でカラオケ。ビッグエコー行きました。
言うまでもありませんが、遠慮なく遙かを祭りまくりました♪
テニミュもちょこっと唄いました。
あと、不思議な流れでSEEDにも方向転換しましたね。
その他アニソンをたっぷりこなしてきました。
履歴見るの怖いねー。(笑)

この後、満席になった場合3時間で追い出されるというビッグエコーのルールにより、予想外に早くカラオケ終了。消化不良に陥った私たち、カラオケのはしごに出ました(爆)。
お次はカラ館。機種はJOYでした。
予想外に、ちっひーばかり歌ってました。
事の発端は、さちながさんの「メルサの曲が知りたい」発言でした。
ちっひーの曲は、実はメルサの冬バーゲン(?)のタイアップが付いてた事があるのですよね。名古屋のスマイラーズは知ってると思いますが。
それが、岡本真夜さんが提供した「星になるまで」。
久々に歌いましたけど、やっぱこの曲イイ。今年の冬も歌おう。。。

そして、私のワガママにより(すいません)、LUSHに付き合って頂きました。
「遙かに出てた店はコレなんだよ!」ってのを見てもらうため。(ぇ)
ここで、めっさ高いヘアコンディショナー「トリプルルン」購入。
どうでもいいけど、今日まで「トリププルン」だと思ってました…。

買い物の後は夕飯。サイゼで腹ごしらえしてきました。
ココは凄かったですね。語りまくりましたね。真剣にいろいろと。
お互いの夢の話とか、自分の話とか、今の生活の事とか、
あと、お恥ずかしいですが、自分の恋愛経験とか…。f(^^;;
腹割りすぎて、イメージダウンしてないか少々心配です。。。

こう言っちゃあアレですが、今日ウドペが中止になって良かったかも。
かなり濃密な時間を過ごさせて頂きました。
さちながさん、お付き合いありがとうございましたッ!
機会があればまたお話させて下さい!






本日のタイトル:米倉千尋「星になるまで」
<< 前のページ 次のページ >>
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]