忍者ブログ
ひまわりのようにありたいと願うmi-ya86のダメ日記(!?)
[97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた先輩の結婚式の二次会に行ってきました。
今度は別の先輩。しかも私の指導をしてくれる直属の先輩、いわば上司?

この前の先輩の時も思いましたけど、新郎新婦の幸せそうな顔を見てると、こっちまで幸せになるというか、胸がいっぱいになるというか、隣にパートナーがいるっていいな~と思うのです。
でも途中で「いかんいかん」とも思うのです。
私にはパートナーが居るなんて似合わないし、もし万が一現実的に結婚とかになっちゃったら私の今までの貯金は何だったの!?ってなるので。夢優先。目を覚ませオレ。
甘~い気分は乙女ゲとイケメンで補え。(ぇ)


さてここからが本題なんスけどー(ぉぃ)、

今テニプリでは、「全国大会編Final製作決定記念:テニスの王子様100曲マラソン」なるイベントが行われる事が決定しております。
そのイベント&中継に、抽選で行けるのですが、その為には、期間内にメイトでテニプリ関連商品を3000円以上買わないと応募用紙が貰えないのですね。

100曲マラソン応募用紙とCDて事で今日、二次会行く前に名駅へ寄り、テニプリのCDを買ってきましたー。いやぁ発売日に焦って買わなくて良かったと心の底から思いましたね。テニプリGJ☆
海堂薫「蛇ガラ」です。
本当は大石の「月の軌道」が欲しかったんですが…売り切れとった(泣)。てかメイトさん、今回のキャンペーンに合わせてキャラソン大量入荷してましたよね!?

そんなワケで以下感想です。
すごーく面白かったので、テニプリ知ってる友人各位、CD廻すので覚悟あそばせ☆
PR
何だろうこの連日の残業パラダイス…。(--;;
アンカフェのライブ代ぐらいは出るなぁこりゃ。

はい、昨日の続きー。書いたらもう寝るー。(ぇ)



・F・A・S
・娘さんをぼくに下さいおねがいします!
・田仁志くん兄弟多すぎ!
・知念パパは通訳
・朱雀・白虎・青龍・玄武
・明鏡止水 ってw
・風林火雷山陰 が得意技らしいでぇ
・宍戸はスターウォーズ好き
・絶対音感
・黙れメス猫!
・乾汁レシピ
・蓮二、今日の宿題写させてくれ
・千歳、まぢ自由人!
・忍足家は医者一家?
・四天宝寺はお笑い芸人養成所?!
・あ、城成湘南が載ってる。
・立海ベンチのすぐ後ろの席
どうも。アニ○イトの店員にケンカ売る夢を見ました(爆)。何で?
…いかんわぁ疲れとるわぁ精神的に病んどるわぁ。

はい、本当は昨日書くつもりだったのに諸事情で撃沈したテニプリ最新刊の話ぃー。
と、ファンブック40.5巻も書ける所までー。
例の如く箇条書きでー。


40巻
 ・真田がやべぇ。
 ・「こんなリョーマは~、イヤだ~」
 ・メガネずら~り
 ・レーザービーム by 海堂
 ・ワカメ野郎
 ・包帯乾が怖い…
 ・不二 vs 仁王 戦、結末見えるんですけど…(泣)

40.5巻
 ・桃ちゃん実は鹿児島育ち!?
 ・手塚ってO型なの!?(ぇ)
 ・乾が学祭実行委員会…
 ・不二の好きな音楽「ケルト」
 ・3-6担任:山嵐先生
 ・真田の鉄拳制裁を受けた数:1回
 ・苦手科目:音楽
 ・ジャッカル父が復職…(感涙)。
 ・「君」「お前」「あなた」
 ・仁王さん人気者…
 ・クラス編成
 ・5人ほど
“師走”という単語を生み出した人は天才だと思う。
…まぢ忙しい。(泣)


何でか最近、樽さん(木手役の声優さん)がゲストに来るとラジプリの録音に失敗する(笑)。今日も野球か何かが延長したらしく、タイムテーブルがが大幅に遅れてた…。

で、いつもなら本来はラジプリやってる時間に、
ちっひーの番組が入ってました。奇跡! 不幸中の幸い!!
ラジプリがダメでもスマゴーあれば何とかなるのよ私はッ!!

そんなわけで、今朝はラジプリではなく、スマゴーをBGMに支度をしてました。

そしたら再び奇跡が。

すっっっっっっっっっっごく久しぶりに投稿が読まれました!!!!
他のコーナーにも送ったはずなのに、何か色々ぶっちゃけて、書いてる途中でボロボロ泣き出しちゃったヤツに限って…読まれた。
月妃さん、聞いた…?(滝汗)
ま、まぁとにかく、「番組特製プリプリプリティーステッカー」をやっと手に出来ます!!!! 手に入れるのに一体何年かかったか!?(汗)(多分2年ぐらい…)
貼らないよ!? 厳重に密封して永久保存すっから!!

やっぱり、いつ聞いても嬉しいですね。
自分が送った文面をパーソナリティに読んで貰えるのは。
ほんの一時「私の言葉が届いた」と実感するのです。
初めて読まれた日は1週間ウキウキだったもんなー(笑)。
といっても、今では投稿はスマゴーだけ。ラジプリは“聞くだけリスナー”。
昔はガンガン送ってたんですけどね…その分ガンガン聞いてたしね…。
時の流れというのは恐ろしいです。。。


多分今週も過酷な仕事が待ってますが…何とかなる気がしてきました。
ちっひーありがとう。。。やはりあなたは神です。。。
私、テニミュのキャスト情報ってリアルタイムでなかなか見なくて、気が向いたらHPに覗きに行くっていう感じなのです。で、今日初めて見に行ったのですが(遅っ)、
4代目青学について一言言っていい?

桃ちゃんの人、
「美少女戦麗舞パンシャーヌ」の警察官ぢゃん!!!!
人ん家に勝手に上がりこんでちゃっかり夕飯食ってた警察官ぢゃん!!!(ぇ)
ていうかD-BOYSだったの!?

はい、今更ですいません。(爆)もうD-BOYSは人数増えすぎて総勢何人か分からん。


そうそう、今更でもう一つ。
OVAテニプリ四天宝寺戦の1巻をやっと見ました。
甲斐田さん(不二)が…凄い事になってました。テニプリ至上最大に叫んでました。
不二先輩の「うぉぉぉ!」なんて聞いた事ありませんよ。アニメ長いけど。
そういう意味では見応えありました。四天宝寺戦では一番好きですS3。


更に更に今更なのですが、
アニメ版の劇場版テニプリも借りてきました。(2年半前の作品ですよ?)
話が長くなってしまったので「続き~…」にしてみます。
 ↑ 当分アタシの座右の銘。(ぇぇ)
あ、詐欺師ver.でお願いします月妃さん。(私信)


はい昨日届いたテニミュDVDの話ー。
今日またBGMにDVD再生してます。この為に残業になる仕事を切り上げました!
あー明日が地獄だわー。(笑)


もう本編は生で拝んだ時にたっぷり語ったので、今回は書き忘れを埋めていきます。

今作の好きな曲は「ここからが…俺達」と「SAMURAI」ですかねー。
改めて思うんですが、私、ハイテンポな曲が好きなんだなぁ~と。
それと比嘉vs六角のBGMのパーカスの使い方がケチャっぽいというか民族音楽的。
これもすごく大好きです。
六角と比嘉のユニフォームは、スタイル良くないと絶対着れないよね。
「お前は~林!」が頭から離れないよどうしてくれる緑さん。(ぇ)
キャストの演技力が上がってましたねー。どアップになっても、演技がブレてないのが分かりました。人間って成長する生き物なんだねぇー。
最後の、相葉くんの泣き崩れ方が王子様みたいで美しかった…。狙ってる?


はいそして特典映像。
やっぱりオフショット楽しす。。。
そもそも私は男子テンションが大好きだ! 楽しく愉快に真剣にバカやる権利のある男ってホント人生得してると思うもん! 来世は男がイイ!!
「妖怪 壽太は妖怪♪」と「11年に1度のゾロ目、おめでとう!」と「バスボーイ第二弾!」がイチ押し☆(ぇ)

立海の日替わりアドリブもすっげぇ楽しかったです。
そしてアタシが見た柳生ver.も収録されてて嬉しかったですー♪
個人的に好きなのは、仁王さんの「負けては成らんのだと言ったのは誰かのぅ。まぁええわ。これで2ヶ月は遊ばせて貰えそうだのぅ…。」が超好き!
人の弱みを握って、イタズラに遊ぶ魂胆が好ーきー!!
ブラック仁王スーテーキー☆
それも、相手がマジメな真田だから出来る芸当だよね! 柳は多分上手いこと受け流せると思うし、赤也は違う遊ばれ方をしそうだ(ぇ)。
もしジャッカルが負けてたら、彼も恐らく餌食になっていた…だろうな。
とか思った。



また何か思いついたら書き足します。。。
歩きすぎて腰痛い…


今年のパンフはい母校の学祭行ってきたー
というわけで今年のパンフも撮ってみたーらテニミュがちょっと写った…(今気が付いた…)(off shot 見ながら打ってます)

今年で、自分の所属してた短大がなくなり、新しい学部が出来た為、校風が変わりましたね。ギャルっぽさが抜けた。少しだけ。
そのせいか、去年までより雰囲気が柔らかかったですねー。企画物も、私たちでは叶えられなかった事が、たくさんたくさん出来てました。人の入りも良かったし。
実行委員も人員めっちゃ増えてたし…!
この年に学祭関わりたかった…。
そして、新学部が保育士養成の学部なので、子供向けなテイストがかなり多くなりました。
象徴的なのが、ミニステージにプリキュアが来た…! えぇもぉ笑いました。校内に轟く檜山ヴォイスに。(ぇ)

そして期待通り、いろんな人に会えました。
職員さんや先生方はもちろん、先輩とか後輩とか同級生とか実行委員メンツとか。
個人的にビビったのが、今年もエージ先輩(not 英二先輩)居るし…。
そして「合コン呼んで!」発言に本気でビビる。
おめー彼女はどうしたんだよ。。。

まーそんなこんなで、ほんの一時、学生気分に戻ってきました。
後夜祭も見届けようと思ったんですが、予定変更して今自宅に居ます。

なぜ予定変更したかって? それはねぇ、




今朝テニミュDVDが届いたからだよ(爆)。ガマンできるかよバカ!!
今から本編見ます。感想は明日。
<< 前のページ 次のページ >>
Twitter
プロフィール
HN:
mi-ya86
性別:
女性
自己紹介:
ガールズスカとアニメとお芝居が生き甲斐の女子です。
米倉千尋さんは神です。(ぇ)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/27 LOVE_VENUS]
[12/13 のじ]
[09/21 あおい]
[09/10 くれは]
[07/25 あお]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]